質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

転職して現在の会社に就職しました。 約1年が経とうとしているのに健康診断の話がなかなか出ず、 不安に感じていた中に先日 「協会けんぽから健康診断の案内が来たので自分で受けてくださいねー」

と軽く言われました。 協会けんぽの補助がでるとはいえ5000円強の費用は自費とのことです。 今まではバイトに毛が生えた程度の職場だったり 職人系のいわゆるドカタ的な職場だったりしたのですが そういうところですら普通に会社側が健康診断を実施してくれていました。 そこからきちんとした「企業」的なところに就職したのに そのような扱いになることに少しビックリしました。 ちょいちょい調べて見たのですが 「従業員に健康診断を受けさせるのは企業の義務」 のように書いている情報しか見当たりません。 違反した企業には罰金という記載も見受けられます。 中小が従業員に対してこのような扱いなのは 実態としてよくある話なのでしょうか。 また、労基などに訴えかけて改善を促すのは可能なのでしょうか。

質問日2023/04/09 03:11:00
解決済み2023/04/14 07:11:52
共感した0
回答数3
閲覧数136
お礼500

ベストアンサー

協会けんぽ(=全国健康保険協会)に加入してるところでは、そんな感じのところが多いです。しかも会社側も従業員も、それで正しいと思ってるんですよ。 「従業員に健康診断を受けさせるのは企業の義務」は、労働安全衛生法の規定です。労働基準法の規定でも、健康保険法の規定でもありません。 健康保険とは関係ないんですから、協会けんぽが「全従業員に実施しろ」と会社を指導することもありません。むしろ、社員サービス・福利厚生ってイメージで、「安く健診を受けられますよお」って案内に過ぎないと受け止められているのです。受診するかは本人が選ぶものだとも思ってる。 これが日本の実態です。

回答日2023/04/09 07:05:32
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

リアルなリアクションに現実を見ました…(汗 何らか状況を見て諦めるなり別のアプローチをするなり ちょっと考えて見ます。 ありがとうございました。

回答日
2023/04/14 07:11:52

その他の回答(2件)

  • 労基に言っても無駄です。 労基は改善を促すところではなく、注意喚起をするところ。それはダメですよ。改善してくださいね→労基 法律違反です。至急改善するよう。→裁判所 これは労基に実際に言われました あまり解決にならずごめんなさい

    回答日2023/04/11 21:37:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >実態としてよくある話なのでしょうか。 あるねえ、「半分出す」とかせこいこと言うとこも、それも恩着せがましく。 >また、労基などに訴えかけて改善を促すのは可能なのでしょうか 促すだけで結果は保証されない、そのほかの違法行為でも改善される保証がないのと同じように。 それだけでなく、チクれば必ず犯人捜しが始まる。 最近入った奴に違いないと勘ぐられるだろう、面と向かって問いただすようなことはなくても影で評価を下げるかも、証拠なんて無関係に。

    回答日2023/04/09 06:00:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

全国健康保険協会
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 全国健康保険協会
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

全国健康保険協会
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

全国健康保険協会

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

全国健康保険協会をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。