内閣人事局とかではなく、実質的には事務次官クラスが評価者となり、部下の勤務成績等を加味した上で決め、内閣に承認を求める流れになるのでしょうか? 警察であれば:警察庁長官やその周辺 自衛官:各幕僚長及び内局 裁判官:最高裁判所長官及び事務総局周辺 検察官:最高検及び法務省 みたいな?
検察官の人事は法務省大臣官房人事課で決められます。検事正までは人事課長に人事権が有り,検事長以上は官房長が人事権者です。尤も,次官や検事総長の意に反する人事は行えませんけどね。次官や局長人事は内閣人事局の承認が必要ですが,検事長・検事総長人事に内閣人事局が関係する事はありません。 裁判官の人事は,最高さ事務総局人事局で決められます。
質問した人からのコメント
ご回答をありがとうございました。
ここ2.3年で有休を取りやすい環境が整ってきている。今年は今のペースだと15日以上の取得は間違いなさそう。入社当時は、まだまだ、残業するのが当たり前、若年者が早...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
関連する会社を探す
総合満足度が高い会社ランキング
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。