不満も人間関係も問題なくよかったのですが、休みが極端に少なく、正月やお盆も全て出勤でした。 就活を何も考えずにしてしまったことに後悔して、週休2日の会社に転職しました。 2社目も事務職でしたが1年でやめてしまいました。 原因は仕事内容、人間関係でストレスが酷く辞めてしまいました。よく仕事中に泣いている人がいる環境でした。 自分に甘いのかもしれないですが、仕事中に上手く発声できなくなってしまったり吃りが出るようになってしまって、人と話すのがすごく辛いと感じるようになりました。 背中が痛み息苦しさを感じるようになり、 恐らく自律神経がやられているのかなと思っています。(整形に行って異常なしといわれて、精神科等に行ってないので分かりませんが…) 今は3社目で働いていて9ヶ月くらいです。 全ての転職で、3/31に辞めて4/1から入社しています。(有給は使っています) 前回の傷が癒えないうちに転職したような状態で初めから辛いです。 仕事内容は事務職です。 事務員は私の部署には私以外にいないです。 その上、仕事内容がはっきりされていない、何していいか分からない、専門的な部署な為、あまり他の人の、手伝いをすることがない。その上、定時で上がるのは上がりにくい雰囲気。(他の人たちは深夜まで仕事してます) 手伝えることがないのが分かっているのに何か手伝えることありますか?って毎回聞くのも辛いです… もうすごく嫌になってきました。 会議の時も自分の分からない話ばかりで、パニックになります。いきなり目の前が真っ白になり息が苦しくなり汗が止まらなくなります。背中の痛み息苦しさが常にあり、家に帰るとおさまります。 1番初めの会社をやめなければ良かったなぁと思うことがありますが、その後の2社で事務職がむいてないのかなと思えてきました。 家の事も手に付かなくなってきて転職したいなと思う気持ちもありますが転職回数も多いし、既婚ですので凄く不利だと思います。 子供の予定は無いのでしばらくは正社員で働きたいのが、希望です。 あまり人と話すのが得意で無いのかなと感じてきているので工場などで、はたらきたいと思うようななってきました。 事務職から工場に転職した人はいらっしゃいますか? もしいらっしゃいましたら意見を聞かせてください。 また、厳しいことでも大丈夫なので、この文章を読んでいただいて感じたことがあったら意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。
常勤でずっと働く事ではなく、派遣や臨時職員などの『期間限定』の仕事に絞るってのはいかがでしょうか。 私の知人には、県庁や市役所の臨時職員として渡り歩いてる人がいます。 2ヶ月間県庁で働いて、1ケ月休んで、市役所で3ヶ月働いて…ってな繰り返しで、贅沢は出来ませんが、生活には困ってません。彼女の『秘訣』は、前の職場の飲み会に誘われたら必ず出席して顔を売っておく事だそうです。こういう事やってると、「欠員が出たから、あなたまた今度から来てくれない?一応 ハロワで紹介状もらって応募するって手続き踏まなきゃいけないんだけど」ってコネ入社まがいのやり方で仕事にありつけるらしいです。 また、私が住んでる熊本市は、日本郵政や日本年金機構などの事務センターが多いのですが、そういう所は派遣会社と組んで、期間限定の事務の仕事を大量に募集しています。有名なのは、日本郵政の事務センターでの年末調整の仕事(11月~12月までで、日本全国の日本郵政やゆうちょなどの職員の年末調整の書類のチェックとデータ入力など)と、日本年金機構の事務センターでの健康保険・厚生年金の算定基礎届の仕事(7月~8月までで、県内全ての企業・法人からの書類の計算・照合の仕事。冬のボーナスの時期にもあります。)などです。
面接が行われる部屋まで案内していただく際には緊張をほぐそうと優しく話しかけてくださったためあまり緊張がなくスタートできました。面接官の方はとても優しく和やかな空...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本年金機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
入社理由は、自分にとってとてもやりがいのある仕事だと思ったから。そして、自分が成長でき、自分…続きを見る
営業事務として、営業担当者をフォローするだけでなく、勤務型代理店の出来ない部分の全てをフォロ…続きを見る
駅からも近くビルも綺麗で環境はよかったです。 職場の人間環境はとても良く、皆さん毎日とても…続きを見る
基本給は、平均くらいではあったが、地域手当や、夜勤手当、残業手当でそこそこ貰えていた。福利厚…続きを見る
副業に対しても否定的なところ。 この世の中の流れとして、残業規制もあり、働きたい人には副業…続きを見る
休暇と時間休が取りやすいのはとてもプラスのところだと普段からとても思っています! 休みの日…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本年金機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。