杉並区をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
2021年頃の話
たまたま、去年国勢調査や今年は経済センサスの仕事があり、調査員に送ると用品をセッティングして送ったり、説明会を5件位回り、マイク持って調査のやり方の説明をしたり、調査員に指導したり、クレーム対応得意なので毎日電話がなりぱなしで休みなくでて対応しました。調査票の審査をしたり、他の部署の常勤の職員が指導員をやるので、その説明会の受付や指導員が確認した調査票の受付や直しをしたり、アルバイトの管理指導をしました。やりがいがありました。過去に市役所の職員を13年間とアパレルを10年店舗責任者をやっていたので生かされたことがありました。
2021年頃の話
去年同じ立場の会計年度職員の人二人が、常勤職員以上に毎日夜の22時や24時まで残業をして規定違反があり、今年は経済センサス人数少ない中やっているのに、なかなか1時間残業しないと終わらないのに出来ず、焦って終わらせることが多く、気持ち的な余裕がなかったのと、職場環境が悪く ストレスや不眠症になり、今でも体調が悪くて、人事課に相談しても対応してもらえず、弁護士に相談してます。主人も体調崩していて毎日が不安になりました。
杉並区のクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ杉並区の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
金融・保険
メーカー
教育・研究
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。