質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

奥様のパート代が、25万以上の方っておられますか?

総理大臣が、夫が50万で妻のパート代が25万という例を挙げた発言をされています。 https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0624/sgk_190624_7171505065.html 私はどちらもその半分以下で頑張ってる方がたくさんいる中で、国民をバカにした非常に失礼な発言だと思います。 皆様はどのように感じましたでしょうか?

質問日2019/06/25 10:05:00
解決済み2019/07/07 05:56:20
共感した1
回答数7
閲覧数553
お礼500
ID非公開さん

ベストアンサー

伝えたいのは平均は下がるという事実をたとえ話にしただけ。 そもそも国会議員はもっと貰ってる訳だし、切りの良い50万円と半分の25万で説明しただけに過ぎない。 それぞれ12ヶ月掛ければ、年収600万円と年収300万円。 国税庁の給与実態統計表に近い金額でもあるので、そこまで的外れ感は感じません。

回答日2019/06/25 10:19:12
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(6件)

  • 単なる質問者のミスリード。 記事には総理大臣の話で夫婦で働いたら とパート等とは一言も言ってない。 25万円のパートがあれば教えて欲しい と質問したのは誰? 総理では不自然ですよね。 それなりのスキル持ちなら契約社員でも 25万は普通にありますよ。 無論、平均ではなく1割しかいないと される上場企業ならでしょうが。 そもそも、総理とか芸能人がたとえを 出すのに自分の感覚ではなく世間の 平均を調べてしゃべらないといけない?

    回答日2019/06/25 10:51:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • いるよ。 昔通っていたスナック。 実話だけどまあそれは冗談として 管元総理。 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」 (ハローワークを視察して、仕事検索システムで、年齢50代・週休2日・ 希望月収欄に月給50万円と打ち込んでの発言) 麻生はカップめん500円でしたっけ。 政治家とは基本的にクズだと思ったほうが良いと思う。

    回答日2019/06/25 10:26:59
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 計算しやすい数字を並べたのだからそれでいいんじゃないの? 旦那が47万円で主婦のパートが12万2千円では計算がしにくい。貴方が添付している その人は 使いやすい所だけ使っているからそんな話になるのだが 全体の話は全然違う。景気が良くなれば実質賃金が下がると言う当たり前の出来事を事例を出して紹介していただけの話。 景気が悪くなれば実質賃金は上がる 景気が良くなれば実質賃金は下がる。 歴史で何度も証明されている簡単な話の説明。それだけの事。 リーマンショックの後 世界経済がどん底の時 世界中の国々の実質賃金が上がった。簡単な話 平均以下の所得の人が首を切られたから。 景気が良くなれば失業者が就職できる 実質賃金が下がる。これも普通。 夫50万 景気が良くなり 奥さんが25万のパートを見つければ 世帯としては 75万円 しかし実質賃金は平均賃金だから 37.5万円になりますと言う話。 大事なのは 実質賃金×総労働者数 例で言えば 50万×1人と37.5万×2人 はどっちが良いですかと言う話をしている部分から 抜き出しているだけ。 実に姑息だね。

    回答日2019/06/25 10:25:23
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 25万、多いですね、、。 夜の仕事かよ!って。 夫の50万も多い。

    回答日2019/06/25 10:11:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • お目に掛かりたいです。官僚とか安倍総理かが言うのは中流以上の話し一般国民では有りませんね。だから国民の不満が吹き出すのでよ。天国の話しを あたかも国民全部の様な話をするから 国民が怒るのですね。何を見ているのだ。持っと目線を下げろうってね。

    回答日2019/06/25 10:10:18
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • そんな高額パート滅多にいないかと 正社員なみじゃないですか 正社員でももっと給料低い人たくさんいます

    回答日2019/06/25 10:06:53
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

国税庁
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 国税庁
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

国税庁
クチコミ

国税庁
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 国税庁
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

国税庁

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

国税庁をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。