額面年収510万。 残業代2000円弱/1h。 会社からの家賃補助5万。 (大手金融機関勤務) 今の会社の給料や補助は、十分すぎる程とは頭ではわかっておりますが、一つの会社しか経験したことがないため、制度の良さを身に染みて感じることができません。。 また、今の環境のありがたみを理解できていないために、仕事が嫌になるとすぐに「転職」の考えが頭をよぎってしまいます。 周りからは、辞めたら絶対後悔するよ!との声が多く、今はなんとか持ち堪えて頑張っています。 そこで、自分の置かれた環境のありがたさを再認識し、すぐに転職を考えるクセを直す&会社への感謝の気持ちが持てるようになりたいので、平均的な社会人事情を聞かせて下さいませんでしょうか。 社会人の平均年収は300万未満や、平均家賃は6万円代など。 もしよろしければ、よろしくお願いします。
社会人3年目でそれはおっしゃる通りとても良いと思います。平均を調べてご自分の状況に満足するのもいいですが、私は能力がある人・努力をする人はその平均よりももっと高い給料になるべきだと考えているので、さらに高い給料を狙って転職もアリじゃないでしょうかね。 以下、国税庁の発表する信頼できるデータの抜粋です。(2012年) http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm ================== 「最頻値」 1年を通じて勤務した給与所得者 4,556 万人について、給与階級別分布をみると、300 万円超 400 万円以下の者が 819 万人(構成比 18.0%)で最も多く、次いで 200 万円超 300 万円以下の者が 780 万人(同 17.1%)となっている。 男性では年間給与額 300 万円超 400 万円以下の者が 524 万人(同 19.2%)と最も多く、 次いで 400 万円超 500 万円以下の者の 476 万人(同 17.4%)となっている。 女性では 100 万円超 200 万円以下の者が 489 万人(同 26.7%)と最も多く、次いで 200 万円超 300 万円以下の者の 411 万人(同 22.4%)となっている。 ======================= 「平均」 1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均給与は 408 万円(対前年比 0.2% 減)であり、これを男女別みると、男性 502 万円(同 0.4%減)、女性 268 万円(対前年 同水準)となっている。 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は 44.9 歳(男性 44.9 歳、女性 45.0 歳) となっており、また、平均勤続年数は11.6年(男性13.3年、女性9.7年)となっている。 正規、非正規についてみると、1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均 給与は正規 468 万円(男性 521 万円、女性 350 万円)、非正規 168 万円(男性 226 万円、 女性 144 万円)となっている。 ===================== 「平均値」は億を稼ぐ納税者がグンと押し上げるので、「最頻値」のほうが目安としてはいいと思います。
質問した人からのコメント
ご回答ありがとうございます! 今の環境に感謝しつつ、キャリアアップも視野に入れて頑張りたいと思います! まずは、嫌になったら転職を考えるのではなくて、自分のやりやすい方へ持って行く力を付けたいです(^o^)
とにかく研修が充実している。 入社時の新人研修では、3ヶ月間税務大学校でみっちり税法から社会人としてのマナーまで、お金をもらいながら勉強することができる。 ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
この会社を見た人が見ている企業
まだまだ女性営業に対しての制度が十分ではないかも知れません。ただ、前例が無いだけでしっかりと…続きを見る
関連する会社を探す
総合満足度が高い会社ランキング
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。