投稿日:
特定の人員に業務が集中しており、給与や賞与、評価で報われることもないため自己犠牲精神の上に成り立っている業務が多い。それらについて、経営陣への報告が行われても「知らなかった」「そんなはずはない」「聞いていない」「わからない」などと問題を受け止めず、解決しようとする意志が見えない。 問題が大きくなった場合には、担当する部長に丸投げし、必要な費用、人員の手当てなどについては提供しない(内部の工夫、相互協力のみで乗り切ろうとしている)。
投稿日:
半期ごとに目標設定が行われるが、必ず期の開始から1か月程度超過して設定が行われる。そのため、実質5か月以下で成果を上げることになっている。 部門によって目標の評価基準が異なり、同じ業務を行っても評価される部門と、評価されない部門が生じている。 役員が部長を兼務している部門、役員が目をかけているグループでは高評価を得やすく、失点があったとしても許容される。
投稿日:
業務を引き継ぐ相手がいない。具体的に誰に引き継ぐのか相談しても、相手を明示されず、十分な引継ぎ期間も設けられないため、その後の業務内容が心配になる。 定年退職者のように、数年前から引継ぎが必要な場合であっても変わらないので、そのような体質なのだと思う。
投稿日:
不満ではありませんが、各種試験操作、動物管理など、施設、機器を用いて現場で人間が直接行う業務が中心のため、テレワーク、リモートワークが可能な職種ではありません。それぞれに決められた作業時間、操作内容があることもあり、テレワーク、リモートワーク、フレックスへの対応が大変困難なため、それらを希望する方には向かない業種です。人員が増えれば可能との考えもありますが、そもそも人員を補充する気がありません。働き方改革などに取り組んでいる業種から見れば前時代的かもしれませんが、旧態依然としている考えが蔓延していますので、法律で強制的に導入しない限り変わることはないと思います。
投稿日:
本当に辞めたくなった時、罪の意識を持たずに去れる環境であるのはいいところだと思う。辞める意思を示したときに、みんなが分かってくれる。個人的なつながりがある人には迷惑をかけることになって悪いと思っても、組織に対しては逃げたもの勝ち、という風潮がある。
投稿日:
職場主体での教育、研修などは期待できない。教育、研修できる人材がおらず、最新の動向、技術に詳しいとされている人材は、教育を行う気がないため、知識や技能が水平にも垂直にも展開されない。 また、取得した資格や技能に対する対価がなく、責任だけを負わされる。
投稿日:
公平、公正、モチベーションアップを目指して導入されていたはずのものが、いつの間にか十分な議論や説明もなく変質しているが、評価制度があること自体は良いことと考えられている。
投稿日:
設備は古く、改修や工夫しながら稼働させている。新棟建設の話は何度も出たが、いつの間にか消えているので今後も施設が更新されることはないと思われる。 人間関係は、合う人にとっては居心地がいいと思うが、基本的に村社会のため、噂話と憶測が蔓延している。
投稿日:
不満な点にも記載していますが、そもそもがそのような対応をできる業種ではあ...
人間関係最悪です ずっと外にいた方がまし ストレスしかない 賑やかな雰囲気という事で入…続きを見る
病院などに行き、検体を回収。検査結果を届ける。 帰社後、検体を検査に回す前に、遠心分離など…続きを見る
中途入社。前職と同じ臨床検査センターであるが全国展開していないため転勤の可能性が低いこと、ま…続きを見る
検体等の搬送です。 給与はそれなりですがルートを覚えてしまえば楽な仕事です。 マナーの悪…続きを見る
一般財団法人食品薬品安全センターの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
一般財団法人食品薬品安全センターを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。