投稿日:
私の現在の出先は、とても和やかな雰囲気です。役所なので、毎年人事異動があるので、上手く人間関係が回らない年もありますが、一年たてばまた職場の雰囲気が一掃されるのがメリットです。 日頃から年齢に関係なく、横の繋がりと縦のつながりを軸に会話などで交流をしているので、皆さんの考えていることもよく理解出来る雰囲気です。
投稿日:
個人によります。また、その年に任された任務によって、仕事量がだいぶ変わってきます。早く帰りたくても、仕事の絶対量が多い年は、なかなかワークバランスが取りにくく、勤務外でも仕事に繋がるアイデアを常に探しています。
投稿日:
結婚相手が転勤になり、私もついていくことになりました。若くして退職する方も増えているようなので、今は結婚相手の駐在などについていくための休職制度等が整ったことを聞きました。とても良いと思います。私のいた時にはそれはなかってので、私も利用したかったです。3月末で退職したのですが、最終日31日には午前中退職者を集めた集まりもありました。一般的には定年退職向けの式だとは思いますが、都合退職の人も呼ばれました。(参加することが義務なのかどうかはわかりません。したくなければ良いのかも、)写真撮影や区長からの言葉を聞くなとありました。区の歌を聞くと思い出します。良い思い出です。退職すると立派な退職証書とそれを入れる冊子をもらいました。大学の卒業証書のようでびっくりしました。勤め上げてよかったなと思いました。
投稿日:
部署によりますが、穏やかな部署に配属されれば有給取得率は非常に高く、比較的自由に休みをとっています。一方、保育系やコロナ関係に配属されるとなかなか休みは取れず、超勤も80時間以上となる場合もあります。 夏休みは一定期間内の好きな5日間となるため、旅行等も休日をつなげれば行きやすいです。コロナ前では同期と海外旅行に行ったり、充実した時間を過ごすことができました。 また、転勤がほとんどないため、安定した生活を送ることが可能です。
投稿日:
区内に住むことはなかなかできないので、通勤時間が長くなりがちです。多くの職員は、埼玉、神奈川、千葉から通っており、休日の1時間の出勤のために往復3時間かけることになったりするので、なかなか疲れます。 テレワークは実際窓口業務の多い役所では適さない場面が多く、使えないことが多いです。もう少し柔軟に働けるようになると最高です。
港区の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
港区を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。