投稿日:
検査報告の案件を見つけられる人は、確かに凄い人ではあるが、それさえ出来れば、人格はどうであっても評価されるということには不満である。 中には、各省庁や内部との調整能力に長けた人もいれば、データの分析能力に長けた人もいる。 公務員全体として、何でも自分一人で行わなければならないという風潮があるので、なかなかそこを打開するのは難しい。
投稿日:
自身の考えを論理的に説明できれば、役職は関係なく、意見が通る職場であると思う。 ノンキャリアが多数の職場で、結局は、調査官レベルの人の案件発掘に課の業績がかかっているので、キャリアの管理職の人もかなり調査官の意見を尊重してくれる。
投稿日:
仕事は、検査課に配属されれば、毎年のルーティーンは決まっているため、繁忙期の心構え、家族との調整は事前にしやすい。 自身で、現代社会における課題を見つけられる、興味をもって探せる人であれば、自身の課題を検査テーマとして、上司に相談して、それが採用されれば、1年間そのテーマについて検査できるという面白みがある。
投稿日:
事務総局の幹部は、とにかく、会議で案件をたたきまくる印象がある。 国会で厳しく追求されても、耐えうる内容かという点で厳しいのは分かるが、一生懸命検査した案件をそこまで言われるとなかなかつらい面がある。
投稿日:
出張のある検査を行うような部署へは行きづらい。良くも悪くもって監視かなぁ。要は捉え方しだいだと思います
投稿日:
産前産後休業ができる。不妊治療に関する休暇もある。生理休暇はあるが取得しづらい。特に上長が男性の場合は、、。。制度はあるが利用できないってやつですね。民間企業よりはマシだと思いますが、、。。、、
投稿日:
テレワーク制度そのものはある。自宅にWiFi環境が整っていない場合には、職場のポケットWiFiを貸し出してくれる。
投稿日:
テレワーク制度は全職員利用可としているが、実際は育児・介護などの事情がない場合は非常に取得しづらい。テレワーク=サボりという認識が特に年配職員の中で蔓延っている。
会計検査院の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
会計検査院を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。