質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

私は12月に韓国で整形(目と鼻)する学生です。 私は整形代を貯めるためにアルバイトをしています。 質問なのですが、今のアルバイトを辞めるか2ヶ月くらい休みをもらいバイトを続けるかすごく迷っています。 2ヶ月の休み

をもらってもバイトに復帰しても絶対に整形したとバレると思います。 できれば辞めたいです、、 整形をしたら私を見る周りの目も変わりますし、バイト先での居心地が悪くなることは分かっています。 なので、バイトを辞めようと思っているのですが辞める時になぜ辞めるのかと聞かれた時、「整形するので」とは絶対死んでも言えませんし言いたくありません。 「眼瞼下垂の手術をする」と言ってもいいと思っているのですがバイトをやめれる理由にはなりませんよね(T_T) 整形を理由にバイトを辞めるのは非常識でしょうか?(T_T) 辞めるときになんと言えば辞めさせてもらえるでしょうか? 本当に整形する以外に辞める理由がないほどいいバイト先なんです(T_T) 真剣に悩んでいます。 整形に偏見があるのは分かっていますので整形しなければいいじゃないか、学生で整形とか、などの回答はやめてください。 本当に悩んでいるのでこのような経験のある方がいれば回答よろしくお願いします。

質問日2017/10/21 17:40:07
解決済み2017/11/05 04:01:32
共感した0
回答数3
閲覧数778
お礼0

ベストアンサー

そもそも、なぜ韓国で手術を受けるのですか? もしトラブルが起きたときに、韓国に行って韓国語で損害賠償請求できますか? それに、高須クリニックの高須院長が「韓国へ美容整形を教えたのは自分だ」って言いきってますよ。 ──なるほど。では、現実問題として日本と韓国、どちらの美容整形の技術が高いのでしょうか? 高須:そんなもの、日本のほうが高いに決まっているよ。そもそも、韓国に美容整形の技術を教えたのは日本なんだからね。実はその昔、日本に勉強に来ていた韓国のお医者さんに美容整形の技術をいろいろ教えたのはぼくなんだよ。で、そのお医者さんたちが作ったのが大韓美容外科学会。そういう関係もあって、ぼくも名誉会長になってるんだけどね。 ■NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20131109_226160.html ■高須院長が『韓国式整形の裏事情をバラしまくる』愉快な光景が発生。 http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50502444.html ■“韓国の整形美人はなぜ同じ顔なのか?”と高須院長に聞いてみたら http://www.jprime.jp/articles/-/10396

回答日2017/10/28 17:05:26
参考になる3
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 非常識ではありません。 誰にも不測の事態は起きますよ。バイトは正社員ではないので型苦しくならなくてもいいですよ。 「体調が悪いのと家庭内の事情ですいませんが辞めさせてもらいます」とTELでもいいので辞めたのがいいです。

    回答日2017/10/21 21:22:39
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • アルバイトの方が辞める理由は「家庭の事情で」「病気療養のため」「他にやりたい事があるため」で十分です。それ以上詳しい事は聞かれても答える必要はありません。どうしても突っ込まれるなら「プライベートな事なので…」と濁しても良いです。下手をすればプライバシーの侵害ですからね。 学生証に写真などあったら、整形したら写真撮り直して作り変えたりするんですかね?生きている写真付き履歴書があったら、それは写真を差し替えないといけないのは分かりますが。(本人確認のためのものなので)整形そのものは私自身は興味ないし、人がする分には「勝手だし、良いんじゃない?」くらいの感覚ですが、後の処理(?)が大変そうだなぁと思います。家族が了承している分には良いのではないでしょうか。

    回答日2017/10/21 17:56:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

医療法人高須クリニック
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 医療法人高須クリニック
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

医療法人高須クリニック
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

医療法人高須クリニック

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

医療法人高須クリニックをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。