28歳男性です。 6年ほど営業経験があります。東京から山形の地元にUターンしたのですが薬品業界に興味があり受けようと思っています。ただ先発メーカーだと全国転勤があり厳しいので地元のジェネリックメーカーを考えています。 離職率や仕事の内容、先発メーカーと仕事上違う点(メリット・デメリット)などなんでもいいのでご存じの方いらっしゃれば教えてください。ちなみに企業名は日医工です。
先発・後発メーカーの違い 1.製造部門 製造部門は、基本的にずっと工場で働き続け、仕事が専門的になっていくので、先発、後発問わず異動はあまり無いでしょう。ただ1製薬企業で複数の工場があれば別ですが。 何年か前に薬事法が改正されて、医療用医薬品は製造販売元がすべての責任を負うので、表にはどこで製造しているか目に見えてきません。したがって、国内外、自社他社、先発・後発を問わず、委託受託製造が頻繁に行われております。日本国内で医療用医薬品を製造するには、GMP基準に則っていますから、基本的には工場の質に、先発・後発の違いはありません。 2.品質保証・薬事部門 この種の仕事も専門的知識や経験が要求されますから、一度その部署で働きだしたら、他へ異動させることはあまり考えにくいと思います。これは先発・後発問わず。 3.営業部門 先発メーカーは、基本的に新薬の普及が目的ですから、その新薬あるいは周辺知識に特化して営業・情報提供活動になります。新薬の効果、大規模臨床試験の情報提供、使用頂くための周辺医学薬学知識がかなり必要だと思います。そのために繰り返しロールプレイングをやって、相当ストイックな印象があります。大手新薬メーカーは、学会のお手伝いとかいろいろとあるので、土日も仕事ってことが結構あるらしいですよ。 しかし、最近は大手新薬メーカーも後発医薬品市場に参入してきていますから、仕事の目的も少しずつ変化してきています。例えば、明治製菓、日本ケミファ、エルメッドエーザイなどが挙げられます。 後発メーカーは、日医工、沢井製薬、東和薬品は、MRが多くいますので、異動は新薬メーカーのように全国規模であると思いますよ。中小の後発メーカーは、MRの数が少ないかわりに、担当する地区が、一人1都道府県とかものすごく範囲が広くなると思います。あるいは製造に特化して、販売は他社にまかせること事例も多いので、MRがほとんどいないことも十分ありえる話です。 MRは、先発・後発問わず、朝は7時半から10時くらいまで医薬品卸の支店訪問、そこから日中~夕方にかけて医療機関や調剤薬局訪問、夜はまた医薬品卸の支店回りで20時くらいまで仕事します。夜の付き合いもそれなりにあります。 また、最近は、企業合併や外資の資本参入もあるので、地元の後発品メーカーだからといって、ずっとそこに居続けられる保証なんて全くないと思います。 離職率は調べたことないですが、先発・後発問わず相当高いのではと思います。 先発メーカーの場合、外資は特に離職率が高いと聞きます。若い人には給与水準が高いので人気ですが、40歳を超えて成績を出していないとか、管理職へ昇進できないとかになると、肩たたきに合うかもです。それに重役は英語必須です。先発メーカーから後発メーカーのMRに移ってくる人も最近結構います。タイプはふたつです。ひとつは、後発メーカー側が今までの先発での病院や大手医薬品卸との人脈を求めてヘッドハンティングしてくる場合。ふたつめは、先発メーカーでの出世の期待薄から新たな可能性にチャレンジする場合です。しかし先発→後発に移ってくる人で、ありがちなのが、今まで自分の実力で結果を出してきたので、その実績や経験で仕事をしがちなところです。確かにそういった経験は、大病院での経験の少ない後発メーカーにとって大きいのですが、所詮、彼らは武田薬品とかアステラスといった看板があったからこそで、そこを勘違いするケースは成功しません。 後発メーカーの場合、多いのが30歳までに先発メーカーへ転職するケースです。一般的にやはり先発メーカーの給与水準は高いので、ある程度経験すると、給与面の魅力、新薬の仕事に魅力を感じるのでしょう。言わば後発メーカーは、MR試験合格のための予備校状態というリスクをはらんでいます。先発メーカーにとってみれば、一から人材育成に資金を投下するよりも、ある程度業界経験のある若者、かつMR資格保持者を獲得したほうが手っ取り早いですから。 ちなみにあなたは山形へのUターンのようですが、確かに山形には日医工のグループ会社である日医工ファーマ山形工場がありますが、採用は親会社の日医工で一括採用じゃないでしょうか。しかも日医工の本社は富山市です。勤務地が必ずしも山形とは限らないと思います。営業なら全国、本社あるいは製造なら富山、山形、埼玉、愛知のいずれの工場かはわかりませんよ。
背景が非常に見えてきました。どうもありがとうございます。
女性社員の割合が多く、産休・育休も取りやすいよう制度が整備されている。産休・育休が認められている期間は決まっているが、その後の時短勤務も考慮して業務が割り当てら...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日医工株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
将来的には海外で働きたいと考えているのですが、上司とキャリアプランについてしっかりとすり合わ…続きを見る
完全能力主義を掲げているが、最終的には相対評価のため、好成績でも上位5%に入らないと、早期昇…続きを見る
教育に関しても制度が充実しており、どの領域でも安心して学べる環境にある。 また、キャリアに…続きを見る
本社とグループ会社の関係性がよろしくない。いかなる企業も歴史があり、多少のしこりが残ることは…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日医工株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。