・また日本の半導体業界の未来は明るくないと言われていますが、どの種類の半導体業界においてもいえることでしょうか? お願いします。
>>例えばメモリの半導体を得意としている東芝がトランジスタの半導体へと方向転換することは容易でしょうか? 可能か不可能かだったら可能ですが、既に半導体は「価格競争」が凄まじいので、方向転換しても商売になりません。なので、容易ではありません。 作るだけなら簡単なのですが、利益をあげるのが難しいのです。 >>どの種類の半導体業界においてもいえることでしょうか? そんなことはありません。 メモリ、CPU、映像処理といった集積回路系のICはもはや中国韓国台湾に勝てる要素はありませんが、その他にも半導体は様々な種類があります。 大量生産大量販売というビジネスではあまり強くなくても、少量多品種やカスタムIC等で強みを発揮している企業もありますし、センサやLEDなどの光関係はまだ日本が強みを持っている分野です。その他電源関係やアナログ関係のICも日本は強みがあります。目立たないですけどね。 色々業界を調べてみて、ここぞと思う企業を見つけてください。
マスプロダクションのメインストリウムを歩もうとすると、投資は1プラントで3000億はかかるでしょう。それを数プラント。土地代は別です。 半導体の中核技術者は上が団塊世代~下は団塊ジュニアギリギリ。1990年代から働く場を無くしてきましたから、団塊世代は年金生活者、団塊ジュニアギリギリは職を変えて散ったでしょうね。 幸いなのは、露光装置はオランダが先頭を走ってますが、その他材料、装置、薬品は日本製やアメリカ製が多いです。 資本集約産業の部類に入りますが、金さえ有れば直ぐ復帰っていかないですね。 技術集約産業でもあるので、スキルの有る人材が資本同様に重要です。 日本の半導体がダメになったのは①関西辺りの半導体メーカーに勤める社員が金曜の夜にソウルに立ってサムソンに教え月曜の早朝一番の便で関西に帰ってきて出社というパターンのバイトをやって、技術がジャジャ漏れだった。メーカーは三菱、東芝、松下、シャープのいずれかかいずれもでしょう。日本のテクノロジーカンパニーは技術者を圧遇しません。総合電機メーカーゆえでしょうか、画一的賃金しか払ってこなかったので、良いバイトの口があれば韓国にでもフライトしてまで行ってしまうでしょう。 ②何千億円の投資に上層部はビビり、尻込みした③当時の応答範囲がPCとメインフレームで、市場はソコソコ大きかったですが、米マイクロンは専業メーカーだったのでしぶとく攻めていたのにたいし、日本の上層部は簡単に捨てた。って言うかエルピーダに合同カンパニーを作り集約させて、軋轢かまわず最後は政府から金出して、ダメにする役人が口出す財投カンパニーにしてしまった。 問題は、アメリカは色々盗られて1980年代は冴えない国になりましたが90年代からITで復活してきましたね。今でも、続いていますね。ダメなのは、鉄を中心とするベルト地帯の産業です。ですがシェールオイルがありますから、アメリカは重化学工業を興せる重要な下地の一個をもちました。 方や、日本はだれもかしこも自動車産業に乗ろうとして画一過ぎますね。 日本の半導体産業は旬が早すぎたのかな、今ならPC、スマホ、フラッシュならクラウド、完全にコモディティーの中核になってますね。新興国や後進国ではPCよりスマホのが爆発的勢いですから、ここを取って行けば生きれたですね。 しかし、私は韓国ごときに盗られる産業はクズだと思うので、盗られるなら”くれてやれ”主義です。 そういうのは、例えばまた中国などに盗られると思うのでキリがないですから。 先日、JD(ジャパンディスプレイ)が、蒸着法でなくてプリント式の有機パネルの製法に成功したと発表しました。コストで約40%ほど下げられるそうです。 ところが、本格量産に資本家を募ったらチビチビ出すところはありますが、ポーンと出すところがないようです。日本国内ですよ。 内部留保は累計で300~400兆円もあるのに、何千億も出せないなんてアナルの穴が小さい会社だらけが日本の一部上場を含むカンパニーだって情けなくなりました。攻めがないんです。 やっぱ、日本の経営者は代表格は有名大学出てやっと社内から這い上がって、あとは保身に走る、小者ってことです。 そつはないですが、アタッカーではありません。老トルが社長やってんですから、今の時代は着いて行けないんでしょう。 では、アメリカではアングロサクソンが優秀かっては、そうでもないですね。金融関係ではまだしぶといですが。
無理でしょぅね 技術がないですから いいえ 半導体の未来自体は明るいです 成長産業です しかし日本の場合は未来が暗いです なぜでしょう 日本人がバカだからです 日本はかつて子供が飢えて泣くような貧困国家でした アメリカが安く小麦を売ってくれなければ 1日3食も食べられない国でした そう昔の話じゃないですよ 1970年代の話です では、なぜ日本人は飽食とか言い出せたのでしょう 日本人は高学歴の人間と大手企業ががんばって 日本を豊かにした そう思っていますね 現実は全く違います 高学歴の連中は楽な作業しかやらず 大手企業は業務を丸投げして下請けに全部やらせていただけ 日本の技術開発は大半が中卒・高卒の研究だった て知ってました? 1980年ごろ日本政府が日本製品に使われている技術の 特許や実用新案をだれが持っているのか調べ 発表したことがありました 60パーセント、町工場 20パーセント、大学や民間の研究室 10パーセント、民間発明家 10パーセント以下、日本企業 です 日本の技術はほとんどが町工場が開発したものです 日本の半導体技術の基礎も多くが町工場の開発です 半導体製造に使われるウォーター・カッターも町工場の発明 半導体とウエハースの接着に使われる接着剤も町工場の開発 などなど です しかし日本企業の糞蛆虫どもは 1980年代に自民党・官僚と結託し 法律を作り変えて企業が利益の独占をできるようにしたのです その結果、企業のゴミは町工場から利益を取り上げ 日本の製造業は衰退しました 技術大国日本? その技術を作っていたのは「町工場」です それを全滅寸前に追い込んでおいて 日本に未来があるとでも?
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社東芝の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
社の人と仲良くなるきっかけがあまりありませんでした。基本1人で行動するので話すこともあまりな…続きを見る
残業時間の削減、有休の取得という数字にこだわりすぎてる面があり、やらなくてはいけない時期でも…続きを見る
休暇は申請すれば、基本的に100%取得可能です。月曜日と金曜日は残業ゼロに設定されており、定…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社東芝を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。