高校生です。 具体的には車か鉄道車両の外観デザインに携わりたいと思っています。 ただその仕事に着くまでの進路を色々調べたのですがどの大学で何を学べばいいのか(工学科かデザイン科か)わかりませんでした。 また、就職についても川崎重工のような生産を受注する会社か、トヨタ、JRのような発注する側をめざせばいいのかわかりません。 工業デザイナーとして車などのデザインに当たっている方がどのような道を経て今の仕事をしているのか知りたいです。 もしわかる方がいたらこの仕事に求められる能力も教えていただきたいです。 この職業についておられる方やこの分野に詳しい方に教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします ♂️補足最後にお辞儀の絵文字を打ったのですがなぜか全く違う表示になりました。すみません、気にしないで下さい…
自動車のデザイナーを志望するなら間違いなく、美術系に進むべきです。 メーカーによっては千葉など一部の工学系も多く採用する会社もあるようですが、千葉大が学閥を誇っていた時代は20~30年前の話で工学系の人間はおそらく全体の1割ちょいです。 自動車のデザイン、特にエクステリアのデザインは工業デザインの中でも特殊で高い画力が要求されます。 五美大・四芸大など上位美大の場合、入学前に2年ほど美術予備校へ通いモノのとらえ方、表現の仕方などを学びます。 美術予備校は“学校や市の大会で入選・受賞した”など絵に覚えのある連中が、入学して自分のレベルを知り凹むような環境です。 工学系の学生が週 数時間の授業と課題で到達するレベルより美術予備校の入学者の方が画力は上です。 また、工学系の学生が考える“工業デザイナーには人間工学や構造力学、流体力学など工学的な専門知識が必要なのではないか?”に関しては、設計側にはその担当は別に居るので彼らの提案が理解できるオツムがあれば問題ないです。 むしろ、その辺に強い場合デザイン部でなく設計や研究部門へ配属されてしまうかもしれません。 たとえ、希望する会社に入れても多くのデザイナーの内、アイディア出しに参加してキースケッチに選ばれる人間は一部です。 図面(データ)や型チェック、手配など多くの仕事で成り立っているので一緒に入った同期を羨みながら、周辺業務で終わるという事態も十分考えられます。 今、何年生かは判りませんが、すぐ美術予備校へ通うことをお勧めします。 以下に、美術予備校のリンクを張りますが入学者数を見てみてください。 すいどーばた、新美、お茶美、立美、代ゼミ、河合塾などの各校の合格者数を合わせれば藝大、ムサ美、多摩美、造形大の定員をかるく上回ると思います。(併願もあるため) また、入学者の作品レベルを見ても彼らがどれほど描きこんでいるかは解ると思います。 独学や学校の部活動で入学できるのはOAや推薦の数合わせのメンバーです。 怖気づくかもしれませんが入試の実技はテクニックです。藝大を除けば努力でなんとかなる領域です。 頑張って下さい。 因みに、画力は入学後の個人の努力に依るのと、入試の評価基準が学校によって違うので、必ずしも上位の学校の画力が高いとは限りませんが、自動車メーカーに入るのであれば、五美大・四芸大くらいには居たいですね。 工学系で目に付くのは千葉、京都工繊、九大くらいまで。 専門学校では桑沢とTCA。 すいどーばた美術学院 合格速報 http://suidobata.ac.jp/archives/21396?=top 御茶ノ水美術学院 合格者作品 https://gakuin.ochabi.ac.jp/gallery/15.html
上位の美大、工科系大学のデザイン課程、デザイン専門学校 のプロダクトコースを優秀な成績で卒業すること。 とはいえ「学歴」に意味はないので選考に勝ち残れる実力を 身に付けること。 自動車をやりたかったら自動車製造各社を目指すこと。 各社それぞれ採用の仕方は微妙に違うのでよく研究すること。 いずれも世界規模の企業なのでTOEIC750点くらいの英語力要。 でないとそもそも会社に入れない。 どんな仕事かは子供向けだけどよく纏まっているこちらとか、 https://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/KIDS/ どんな採用プロセスがあるはかはこちらとか、 https://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/NAKAMEGURO-STUDIO/ABOUT/ 鉄道はよく知らないので。 よろしく。
車の外観デザインをやりたいなら、上位の美大を出て各自動車メーカーに新卒でデザイナーとして就職するのが普通ですかね。 もちろん それ以外の道もいろいろ有るけどソレは最初から考えても仕方がないです。 上位美大以外だと千葉のような工学系の意匠科もアリでしょうか。新幹線も含めると。
教育制度としては、研修が定期的に行われており、その研修では仕事内容というよりかは、モチベーション的なことであったり、年を重なるに連れて増える後輩や部下に対する接...
コンピュータ化が進んでいることにより、生産職でコンピュータを持っていない者への情報展開が厳しいところが感じられるようになってきました。今回の介護への会社セミナー...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
川崎重工業株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
10年勤務と大学院新卒との給料は変わらない。年功序列かつ学歴が強い印象は拭えない。他職務への…続きを見る
昇進試験はありません。上の覚えが良いかどうかによると思います。 人間関係が重要で、飲み会、…続きを見る
契約社員は何年経っても昇給がありません。 ボーナスはいくら頑張っても年2ヶ月分。正社員は年…続きを見る
日本を代表する大企業のため、仕事は大変充実していると思われます。車のステアリング、工作機械、…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
川崎重工業株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。