質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

日系大手と比べた外資系企業、外銀への就職は何がいいのでしょう?

年収とネームバリューくらいしか思いつかないが 年収なんて一定線あれば良くて時間の方が大切では?なんて思ってしまいます。

質問日2020/04/03 21:35:53
解決済み2020/04/08 03:14:52
共感した0
回答数2
閲覧数156
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

日系最大手の重工メーカーから外資系最大手のIT企業に転職しました。 まあ日系と外資の違いなのか、重工とITの違いなのか、会社風土が違うのかまでは私も把握出来てませんが、外資の今の会社へ転職したことを心から良かったと思います。 外資って言ったら資本元がよその国ってだけです。 極端な実例ですが、 日産やキャタピラージャパンは元は日本産業、三菱重工の建機部門で日本代表みたいとこですが今やルノーやキャタピラーと言う代表的外資メーカーみたいな事になってます。 だからって製品も管理体系も人も変わってないなら業務はそこまで変わらないのかな〜と思います。 ただ、その外資の大手ってわざわざこんな中国の先にある地方の離島である日本でも事業展開して、しかも現地企業より高い報酬を従業員に与えれるくらいにパフォーマンス出せてるから今やっていけてる訳です。 給料高いのも、高い給料払えるくらい利益出せてるからで、やっぱりその分働きやすいです。寧ろ現地企業と同じ仕事させてたら、コミュニケーションコストがかかる分とかで現地企業に負けるんでしょうね。 管理システムが整ってたり、自己責任も増えますが裁量も劇的に増えて上司の判断待たなくて良いから上司に逐一報告みたいなコミュニケーションコストがかなり少なくて済むし、伝達不具合でバカな判断も起きにくいし、 仕事の流れに横槍が入りにくいので仕事がシンプルで早く終わります。 逆に、その分担当に何を求めるか最初から正確に伝えておく必要があったり、同じ仕事なら日系より効率的に完了しやすい分、より付加価値の高いシステム設計を求められやすいですが、 そういう関係者が多いシステムは全体把握が求められるので、外資で言うエンジニアは日本で言うプロジェクトマネジメントに近い業務も多いです。 私も今28歳ですが、今の会社では前の会社の課長補佐〜課長と似たようなマネジメント業務をしてます。(ただ前の会社の課長より管理する人数は倍近く多いです。) 周りのペーペー仲間も同じ様に、数億円規模程度のプロジェクトを複数持ってて海外子会社や派遣さんに仕事をお願いして取りまとめる働き方が多いです。 ザックリ言えば、日本で有名な外資については 給料高く会社のブランドが保たれてる→ 従業員のパフォーマンス高い→ 従業員にとってって働きやすい、成長機会を多く与えている→ 仕事できる分より稼ぐ→ 給料が高くなりブランドが保たれる→ という好循環がうまく回ってきて生き残ったイメージです。 このループが日本で成立できる企業しか日本で外資企業出来てないから、外資企業って括りでピックアップしたらハイスペック金持ちみたいな印象になりやすいのかなと思います。 あと、 時間が大事と質問者さんも書いてますが、私は一年ちょっと前に今の外資系企業へ転職して残業が毎月40時間は減りましたが、給料は残業代込で考えても当時の3倍を超えます。 同じ給料帯の会社なら外資の方が暇だと思いますよ。 あと、私はサラリーマンの傍ら、ボロアパートの大家さんや株をやっていて、最近は一棟モノに手を出してしまい自分でやると手が回らないから修繕とか人に頼む様になったんですが、 高すぎず安すぎない適切な報酬の設定は企業マネジメントにとって重要だと痛感しました。 自分で雇われても人を雇ってみて観察してもですが 給料安いとやる気起きないかも知れませんが、不当に高いとそれはそれでその肩書きを失いたくないあまり挑戦しにくくなるみたいで →どっちにしろ仕事が面白くなくなり能力が頭打ちになるみたいです。 それで総合商社を辞めてベンチャー企業なんて子が出てくるのかな〜なんて思っちゃう今日この頃ですね〜

回答日2020/04/08 02:51:31
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

めちゃくちゃ参考になりました! ありがとうございます!

回答日
2020/04/08 03:14:52

その他の回答(1件)

  • やはり給料がいいということだと思います

    回答日2020/04/04 12:23:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日産自動車株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

日産自動車株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

日産自動車株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日産自動車株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日産自動車株式会社
クチコミ

日産自動車株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日産自動車株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日産自動車株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日産自動車株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。