ゆう事ってあるんですか? また、そうなると三菱の社員でなくてベンツ社員という事になり、給料や休日、会社の方針なども変わるのでしょうか? よろしくお願いします
三菱ディーラーはベンツの販売もします。 看板は違いますが、同じ会社で配属が違うだけです。その地域の三菱の販売会社にもよりますが、基本的に同じ会社の社員なので転属もあろうかと思います。 取り扱い車種と客層が大きく違いますが、経営者自体は同じなので大きな違いは無いと思います。
私の地元では同じ会社がメルセデスとスバルのディーラーです。同じ敷地にショールームと整備場がそれぞれありますよ。ベンツがスバルの工場で整備してる時もありますので、特に珍しい事ではないと思うよ。
三菱自動車とベンツには、深い関わりがあります。 どちらも、その国で最大の財閥系のグループであるいう共通点があります。すなわち、ゆりかごから墓場まで、生活に身近な家電製品から戦車まで作りますし、銀行も持っています。 そういう意味から、両社はかつては提携関係にありました。 ダイムラーは「スマート」というミニカーを販売しているのですが、初代は三菱自のコルトという車がベースになっています。当時は大型の高級車しか販売していなかったメルセデス・ベンツが、小型車生産のノウハウを三菱自から学んだモデルで、その後のAクラスなどの小型車を開発してきています。 また三菱ふそうトラックが、現在はダイムラー(ベンツ)の子会社となっており、アジア地域の中小型トラックを担当しています。 親会社同士がそういう関係にありましたから、三菱自動車販売(販売会社でメーカーとは別)も、ベンツを販売する権利を持っています。 メルセデス・ベンツの販売は、主に現地資本と言われる日本人がメインの「ヤナセ」と、ダイムラー本社系の「シュテルン」という販売店に分かれます。 昔は、ヤナセが輸入権を持っており販売まで一手に行っていましたが、今では本国100%出資のMBJ(メルセデスベンツジャパン)が輸入し価格を設定、これをシュテルンとヤナセが販売する、となっています。 三菱自の販売会社は、このシュテルンに出資をしており、販売店を経営しています。 同じようなことが、トヨタとフォルクスワーゲンでもあります。トヨタの販売会社が、VW車の販売店「デュオ」を展開していました。(現在はメーカー本社同士の契約が切れたため縮小) トヨタの販売会社がトヨペット店やカローラ店だけを経営しているのではなく、ブランドを変えたレクサス店も経営しているのと同じです。売る商品が違う、というだけです。 メーカーと販売会社は別の組織ですので、給与や待遇などはその組織の規定に準じます。別に輸入車を販売するからと言って、給与が上がるとかそういうことはありません。 まっ、日本車よりもはるかに高額で売り難い車を売るのですから、手当くらいは付くかもしれませんけれども…
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
三菱自動車工業株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社の人間関係についてというよりかは、人材育成に少し不満があります。特に新人育成についてどこ…続きを見る
残業がないので、残業代で稼ぐことができないのが個人的にはマイナスポイントです。 残業がない…続きを見る
配属される職場によって働く環境が異なります。空調が効いたところもあれば、金属を切削する際に使…続きを見る
全社として、「ヒト」を大切にする文化が根強い会社であったと思いました。個々のやりがいがあるメ…続きを見る
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
三菱自動車工業株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。