質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ブラック企業の情報はネット上からでもある程度仕入れられますか?

質問日2016/10/28 18:54:06
解決済み2016/11/12 03:24:37
共感した0
回答数4
閲覧数334
お礼25

ベストアンサー

【過労死、過労自殺を出した主な企業】ヤマダ電機、東芝、日本マクドナルド、電通、トヨタ、ソフトバンク、佐川急便、ヤマト運輸、マツダ、NTT東日本、京セラ、JR西日本、三井生命、日本郵政、キリンビバレッジサービス、三菱製紙、戸田建設、小田急レストランシステム、すかいらーく、ウェザーニュース、肥後銀行、東急ハンズ、西濃運輸、クロスカンパニー、ワタミ、大庄、ほっともっと、ステーキくいしんぼう、日能研関西、英会話アミティー。 厚労省「過労死白書」によると、残業が多く疲労蓄積度の高いのは、運輸・郵便・建設・宿泊・学習支援・IT・外食産業。

回答日2016/10/28 23:08:05
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • ある程度規模の大きい、大企業なら多少は仕入れられます そういう会社ほど社員数も当然多いので被害者も多く、ネット上にある情報も多くなる傾向にあります ですが、ハローワークなどにしか求人を出せない中小零細企業の情報は、ほとんどありません そもそも社員数が少なく、その会社で働いたことがある社員も少ないからです 日本の会社の9割は中小企業ですからね! 仮に大企業に絞っても、部署によってホワイトだったりブラックだったりします ホワイト部署に配属されるかどうかなんて運次第ですし、狙って入るのは難しいでしょう 会社単位でのブラック、ホワイト情報は仕入れられても、流石に部署単位ではほぼ無理じゃないでしょうか? 部署なんて人格破綻者が一人でもいたら、一気にブラック化する可能性ありますし… あとは内部者に接触して、実際に聞いてみるしかないですね 一番確実なのは、実際に入社してみてですね、酷い会社だったらすぐ辞めて他を探すしかないと思いますよ 面接の場で詳しい労働条件なんて聞いたら高確率で落ちますし、実際入社してからじゃないとわかりません 会社なんて、信用できたものではありませんよ

    回答日2016/10/29 19:49:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ある程度は仕入れられますが、一度ブラック企業として認知されてしまうとその頃の情報しか出ない為今現在の情報があまり知れなくなってしまう可能性はあります。 今の私の勤務先は前の回答者様が載せてるブラック企業一覧に入ってますが今はかなりの改善した為、別企業のように当時と制度等が違います。 逆に私の以前いた会社はものすごくブラックでした。それなりの老舗企業なので、知名度がないわけではないはずです。業界ではブラックなことで有名です。 とにかく入れ替わりが激しく、鬱病になりある日突然音信不通になる管理職もたくさん見てきましたが誰も過労死してないためブラック企業一覧に入ってません。 なのできちんと見極めが大事かなぁと思います。

    回答日2016/10/28 23:32:27
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • いろいろな書き込みが、SNSや掲示板、ブログなどで アップされているので、できると思いますよ。 ただ、悪意のある書き込みや、思い込みなどもあるので、 バイアスのかかった情報だと、理解しないといけません。

    回答日2016/10/28 19:52:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

マツダ株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

マツダ株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

マツダ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • マツダ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

この会社に履歴書を登録

マツダ株式会社
から、
あなたに合ったオファーが直接届きます!

メリット1

転職の予定がなくても登録できる

今すぐ転職しなくても、
この会社に興味があれば登録OK!

メリット2

あなたに合った職種を会社がご紹介

プロフィールからあなたにピッタリな職種
会社が検討して直接ご提案!

マツダ株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

マツダ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

マツダ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。