質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

今整備学校でメカニックになるため勉強しています。 さまざまな企業が説明会を開いてくださり、私の中でマツダとホンダの二つに絞りました。

決断するために自動車業界に詳しい方、又はこれらの会社に従事している方に会社の良いところ、悪いところを教えていただきたいです。

質問日2021/11/19 20:43:17
解決済み2022/02/27 21:47:03
共感した0
回答数4
閲覧数36
お礼100

ベストアンサー

自動車の販売ディーラーってことなら、地域の販売会社によって事情はいろいろです。 例えば、こんなところに就職すると、マツダもダイハツもボルボも扱う可能性がありますよね。 https://nakanemotors.com/company/ 会社によらない共通項は「車種のラインナップ」ですが、マツダは他社からのOEMも多いし、その中にはトラックもあります。

回答日2021/11/19 23:25:51
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • マツダの方がまだマシかなとは思いますけどね、法定12ヶ月点検も1時間半の作業時間取ってくれていますし。 (関東マツダは) 他社は1時間でやれってとこが多いので、ほんと時間に追われますよ? それに強いメンタル必要です。 接客して車を移動し、点検や整備を終えて洗車に車内掃除、指示書や請求書の入出力から精算、引き渡しと、まあ色々効率を考えて動かないといけない、そのうえ添加剤やらワイパー交換やら色々勧めて販売もしないといけないですから。 まあ正直言ってディーラーの整備士はおすすめしないですね。 自分は色々アホらしく嫌になって辞めました。 (上記2社ではありませんが)

    回答日2021/11/19 22:14:30
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 離職率を確認しておいた方がいいと思います、 キツイ仕事ですよ、終わらないと帰れないし。

    回答日2021/11/19 21:00:11
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ディーラー整備士じゃないけどいい所なんてないと思います。 仕事始めれば俺は自分の車が好きで自分の車がいじりたいだけであってお客の車を修理したい訳では無いと気づく日が来るかもしれません。 かと言って転職することも出来ず惰性でダラダラやるようになります。 多分2、3年したら辞めたいと思うと思います。 いい所はまぁボーナスも夏と冬両方結構貰えるみたいですし、残業がめちゃくちゃ多い分手取りも22万くらいは行くらしいです。 悪いところはとにかく車検だらけで自分が思ってるような整備やオーバーホール作業はディーラーでは割と少ない、と思った方がいいと思います。 仮にあったとしてもオーバーホールや重整備は慣れてきてからでないと任されませんしね。

    回答日2021/11/19 20:50:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

マツダ株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

マツダ株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

マツダ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • マツダ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

この会社に履歴書を登録

マツダ株式会社
から、
あなたに合ったオファーが直接届きます!

メリット1

転職の予定がなくても登録できる

今すぐ転職しなくても、
この会社に興味があれば登録OK!

メリット2

あなたに合った職種を会社がご紹介

プロフィールからあなたにピッタリな職種
会社が検討して直接ご提案!

マツダ株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

マツダ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

マツダ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。