質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

俺が通ってる専門学校では就職先決定時、必ず第三希望の企業の試験を受けて、第一希望だろうが、第二希望だろうが、第三希望だろうが、一番最初に内定が決まった企業へ行きなさいと言われています

例)第一希望TOYOTA 第二希望MAZDA 第三希望HINO この場合、TOYOTAが第一希望になりますが、第三希望のHINOが一番最初に内定を得ました しかし、本人がTOYOTA一本だった余りかどうしてもTOYOTAに就職したくて仕方ありません この時って、TOYOTAが落ちるリスクもありながらの自分の意思を貫いてMAZDAとHINOを蹴って、意地でもTOYOTAに食らい付くべきか、それとも上記で言われたようにHINOに行くべきなんでしょうか? 因みにTOYOTAの合否は分かってないものとします

質問日2017/11/24 20:47:31
解決済み2017/12/09 05:21:02
共感した0
回答数3
閲覧数45
お礼0

ベストアンサー

専門学校は「一社専願」が多いですよね。 学校が企業に対して「当校の学生に内定を出してくれたら絶対辞退しませんので安心して採用して下さい」として企業へ採用に対する安心感を植え付ける事と、併せて就職率が上がる事で入学希望者を増やす狙いがあります。 仮に辞退者が出た場合、「当校の学生は辞退しません」の名目が狂う事になり、学校と企業との繋がりにヒビが入って次年度以降の就職に影響が出る可能性があります。 学校はそれを恐れます。 私個人的にもご質問者様の意思が第一だとは思いますので、第一希望であるTOYOTAの選考試験に集中して貰いたい気はしますが、学校も上記のような立場がありますので、先に内定の出た企業の辞退についてはご両親や学校も交えて慎重にご検討下さい。

回答日2017/11/25 13:27:24
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 一番最初に内定が決まった企業へ行きなさい その3つの会社なら比較的どこでもいいだろうけど、完全に滑り止めで受けた第3希望に、他が受かっているのに行かなきゃいけない・・・・ なんて、たかが「専門学校」に決められる必要はないと思います。 専門学校の口添えが有って受かったわけでもないのですよね? 関係ないけどHINOは仕事中にパリダカの話が聞けて、楽しかったですw

    回答日2017/11/25 13:14:48
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今の時点で第三希望を断る必要はないでしょう。 足場を残した上で、可能な範囲で貴方の希望の進路を目指すのがいいでしょう。 専門学校としたは、内定辞退や就職できなかった人は学校の評価を下げる要因になるでしょう。 それと貴方の利益は一致しませんので、あくまで貴方の利益を考えましょう。

    回答日2017/11/24 21:04:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

マツダ株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

マツダ株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

マツダ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • マツダ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

この会社に履歴書を登録

マツダ株式会社
から、
あなたに合ったオファーが直接届きます!

メリット1

転職の予定がなくても登録できる

今すぐ転職しなくても、
この会社に興味があれば登録OK!

メリット2

あなたに合った職種を会社がご紹介

プロフィールからあなたにピッタリな職種
会社が検討して直接ご提案!

マツダ株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

マツダ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

マツダ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。