こんにちは、スバル車が小さい頃から大好きな大学3年の女子スバリスト(文系・英語専攻)です。 スバルへの就職を希望しています。 先日アメリカへの短期留学から帰って来たばかりなのですが、アメリカでのスバル車の多さ(フォレスター、XV、レガシィアウトバック、WRXなど!)に驚き、スバル独自のAWD、水平対向エンジン、アイサイトなど様々な技術が世界にも認められているのだな、と感じました。 スバルに就職して北米をはじめとした世界各国へスバル車を売り込む営業の仕事をしたいと考えています。 しかし私の大学は地方の公立大学、センターボーダー7割くらいのレベルです。 スバルへの就職はやはり熱意よりも出身大学名でしょうか?今TOEICは750点、英検準一級に向け現在勉強中です。 就活までの一年で他にできることがあればなんでもします。 何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 就職関連の質問なのでIDは控えさせていただきます
今年の採用情報とか見てみましたか? https://job.rikunabi.com/2018/company/r303600003/employ/?isc=ps342 2017年4月入社が、技術系は184名で、事務系はたった22名です。しかも、事務系には一部理系も含まれています。それゆえ、文系にとっては「難関」なのですよ。 どっちみち、就活は「熱意」では乗り切れません。事務系総合職は幹部候補コースなので、「これから伸びそうな人材だ」「将来は中心人物として活躍してくれそうだ」と評価されるだけの客観的根拠が必要となります。 なお、スバルは自動車専業メーカーではありません。航空宇宙カンパニーや産業機器カンパニーもあり、めでたく採用されても、自動車の仕事になるとは限りません。
英語について、やはり英語専攻ならTOEICは800以上出来れば900以上欲しいです。 そして夏休みには短期留学もしておきましょう。 短期留学は如何に成果を出したかが重要です、成果が無ければただの物見遊山ととられます。 スバルラブなら夏休みインターンもスバルで、そして他の自動車会社や機械メーカーでもインターンを経験したいです。 なぜ英語かですが、メーカーでは元々技術職の募集が多く文系の採用は理系に比べ少なくなります。 その時に最も強く軸に出来るのが英語専攻の貴方にとっては英語だと思います、まして米国勤務を希望するなら尚更です。 英語は帰国子女には敵わないと認めてしまえばもうそこで負けは確定します。 TOEIC900以上取りましょう。
その熱意で頑張れ! 小生は既に70近い団塊の世代ですが、スバルレガシーに乗っていたことがあります。水平対向エンジンは最高ですね。商社マンとして海外駐在も経験していますので、世界各地でスバルを見ています。 公立大学に一般入試で入学しているなら、卑下することはありません。MARCHのクラスの学生よりはよっぽど優秀ですよ。 英語も大事ですが、世間には帰国子女も溢れています。 英語はその実力で充分です。 地方の学生さんなら、じっくりと経済雑誌や総合雑誌を愛読し、一般教養に厚みをつけることを考えましょう。(これが先ず第一の戦略です)
自分もスバルの会社説明会に行ったり、大学の先輩が何名就職したのでその経験から話します。 自分は理系の中でも技術系の人間なのであてになるかわかりませんが、技術系は学歴よりも研究内容や学会発表、プレゼンテーションなどの実績重視で採用をしているようです。 自分の大学も工業系の大学でさほど有名な大学ではないですが、毎年就職している人間がいます。 文系ならある程度学歴が注目されるのかもしれませんね。 しかしながら、渡航経験など他人と差がつく経験や実績はリードになると思いますよ。 また、TOEICなども目に見てわかる成績なので有効かと。 あとはスバルに対する熱意ではないでしょうか。 なぜ他社ではなくスバルなのかなどしっかりと理由と動機を持つことが必要だと思います。 技術系では技術論で説明できますが、文系ではなかなか難しいところですが頑張ってください。 参考になれば幸いです。
ブランド価値の向上には何が必要か、もっと具体的に考えておくべきでした。その企業の短期または長期的課題が含まれた提案ができるとなお良いではと考えています。リクルー...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社SUBARUの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
全部という訳ではないが、部署間の対立が酷い。 良く言えば自分を持っているという事になるが、…続きを見る
現職で叶えたいキャリアパスがあり、上司ともいろいろ相談したが、会社側に要望を受け入れようとす…続きを見る
少数精鋭を謳っているが、単に人が足りないだけという印象を受ける。出来る人に仕事が集中するため…続きを見る
車内でリモートワークが広まりつつありますが、業務上出社しなければならいない部署も多く、制度の…続きを見る
全社として、「ヒト」を大切にする文化が根強い会社であったと思いました。個々のやりがいがあるメ…続きを見る
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社SUBARUを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。