6年ほど前からカメラにハマり、主に風景を撮って楽しんでいました! 1~2年程前から会社の方や友達から 子供の七五三の写真・結婚式の前撮りの写真・会社のイベント事の撮影係等を依頼させる様になり、人を撮る事が増えました。 人を撮る事が増えたので、人の撮り方をネットやYouTubeや本等を見て勉強しました。 勉強の成果もあり上手く撮れた時は依頼してくれた人達が喜んでくれます。 喜んで貰ってる姿を見ると私自身嬉しくなります。 人を撮って喜んで貰える事が嬉しくなり スタジオカメラマンやウェディングフォトグラファー等の人物撮影で人を喜ばせる事の出来る仕事に就きたいと思う様になりました。 1~2年後にスタジオカメラマンやウェディングフォトグラファー等の仕事に転職出来る様になりたいと思ってます。 ただ、趣味を仕事にしたら理想とのギャップが大きく嫌いになるかもしれないと不安があります… そこでカメラを仕事にする為には、どういう知識・スキル・経験・機材等が必要なのか? スタジオカメラマンやウェディングフォトグラファー等の仕事はどういう事を行うのか? 1~2年後転職をする時の為にカメラ関係の副業などをして経験を積もう思っているのですがオススメはありますか? 等をご教授頂ければと思います。 私自身のスペックとカメラ機材としましては カメラ操作 : 一般的な操作可能 画像編集 : Lightroomソフトの操作が可能 カメラ機材 : Nikon D850 SIGMA24-70 f2.8 SIGMA 70-200 f2.8 SIGMA 14 f1.8 nissin Di700A 三脚 となります。 宜しくお願い致します。
幅広いジャンルをこなしていて凄いですね。しかもYouTubeなどで勉強もされていて偉いなぁと思いました。 他の方が厳しいことをおっしゃっていますが、ブライダルやスタジオ(商業系ではなく写真館)なら転職しても大丈夫かと思います。 ただ、フリーランスはやめておきましょう。ある程度の顧客を獲得してからの話です。 あと、就職先が決まってからの転職をお勧めします。 それまでは、必ずポートフォリオを作っておきましょう。さすがに何か実績がないと雇うにも雇えませんし… 趣味を仕事にしたら〜の部分は正直やってみないと分かりません。めちゃくちゃ楽しいかもしれないし、カメラが嫌になるかもしれません。まさに神のみぞ知るってやつです。 でも、やらないで後悔するよりも、やって後悔でいいじゃないですか。嫌いになったら一度離れてしまえば良いだけですから。 ちなみに私は質問者様と同じくらいの歳にカメラを始め、今は仕事にして楽しいです。 カメラを仕事にするためには、基本的な操作、ストロボの使い方、レンズの特性、構図、太陽の位置を考えて撮影することはマストです。 スタジオもウェディングも、時間内にたくさん撮れるように構図やシチュエーションの引き出しが沢山あると良いと思います。あと、ロケの撮影もあるので外を歩いている時に「こうやって撮れそうだな」と思うだけでも訓練となります。 スタジオは商業系なのでしょうか?であれば、なかなか狭き門となります。 ウェディングは時間がタイトだし、拘束時間が長くて疲れます。raw指定されていたり処理も多い。 式前撮影〜披露宴まで撮って数万。(中間業者がいなければもっと儲かりますが…) 長く続けるジャンルではありませんが、バリエーションの増やし方はウェディングで学んだので経験して損はないです。 経験でおすすめなのは、子供を撮ることですね。大人と違って細かいことは通じないし、機嫌をすぐ損ねるし、即どっか行くし(笑) 子供が撮れるなら大人はちょろいです。なんてスムーズに撮影が進むんだと感動すら覚えます。 なので、派遣型のスクールフォトに登録して経験を積むのもありかと。 あとは、機材ですね。 カメラのボディとストロボは最低限2台必要です。 壊れた場合、予備が必要になります。 依頼してくれた人達が喜んでくれます。 喜んで貰ってる姿を見ると私自身嬉しくなります。 →相手に喜んでもらうという気持ちを持ち続けていれば仕事にしても大丈夫じゃないかなと思います
私の同じカメラクラブのメンバー(60歳女性)が趣味が高じてとうか、副業として結婚式場のカメラマンをやってます 日当3万ですが、処理に1日かかるので2日で3万というところです 毎日仕事があるわけでもないのでこれだけで食べるのは無理です。 もう一人は船上のカメラマンで飛鳥に乗り込んで撮影して、撮った写真をお客に売る仕事です。売上次第ではもうかるようです まあ結婚式の前撮りとか、HP作成のカメラマンとかの仕事はたくさんあるみたいですが、それだけで食べるのは大変だとおもいますよ もう一人友人でJAL国際線スチワーデスをやめて職業カメラマンになったひとがいますが、雑誌の取材1pで2万という単価です TV番組のエンドロールも1日5万(後処理に1日かかる)といったところですが、仕事がはいったら1クール週に3日ぐらいロケですがそれ以外はなしです カメラはペンタの645使ってました 国際性で働いたほうが儲かりますよ(年収700) なんで趣味を仕事にするのは、芸人になるのと同じぐらい大変です
私は写真業界に籍をおく者で、知人に大勢写真家はいます。彼らはよく若い人から写真家になるにはどうすればいいですか?と聞かれるそうです。 その回答は常に一つ。「食えないから写真家だけは止めなさい」です。 そのとおり、食えません。結構著名な写真家でさえ、最近は稼ぐのに大変です。ウェディングや葬儀屋の専属カメラマンはみな写真学校から直接採用です。写真学校などを通じないとその仕事は無理です。20代後半で実績も無く、新規で雇ってくれるところは皆無です。趣味は趣味として写真を楽しみましょう。
>スタジオカメラマンやウェディングフォトグラファー等の人物撮影で人を喜ばせる事の出来る仕事に就きたいと思う様になりました。 今、あなたは素人という立場で、主に相手の感謝を得てたまに経費をもらう、あるいは「お礼」という名目で金銭をもらう立場なんだと思います。 一方プロになるという事は、最初から「いくらです」という価格提示をして、お客さまを募り「こちらの提示する金銭を払う人の要求を満たす事が必ずできます!」と宣言して、金銭授受契約の中で仕事をする立場になります。 もちろん、今まで通りの撮影で喜んでくださるお客様もいるでしょう。 しかし同じように撮影をしていても、中には「全く気に入らない」「思っていたのと違う」などの理由を述べ、支払いの拒絶や減額を迫る人もおられる可能性もあります。 また、価格に関しても人それぞれで、あなたが設定する価格を「非常に高価な契約」と思う人もいれば「リーズナブルな価格」と感じる人もおられます。 同じ価格でも「非常に高価な契約」と思う人からは、かなりシビアな目で見られる事になりますし、そういった人ほど「写真製作」に関して無知で、デジタル写真は魔法のような写真が作れるはず、と信じ込んで、通り一遍の写真では満足しない人が多くいると私は感じています。 私は長年写真製作を続けてきましたが、こう言った「思い込み」をもつ受注者が極端に多くなった上に、撮影料などが安くなっている現状では、商売としてリスクが高いと感じるようになってきています。 どんな高度な撮影をしても「良いカメラ」と「加工」だと認識される現実があります。 その結果、対価は手間賃程度、となり、技術や経験をコストに反映させる事ができなくなってきます。 そうなると、あなたの言う「知識・スキル・経験」を得るためのコストは、その商売では回収できない、という事になってきませんか? 機材の内容などは、見かけだけの話で、それに感化される程度の顧客が全てではありません。 あなたの言うように本質的には、様々な撮影シーンで「知識・スキル・経験」が必要なのですが、それらを発注する素人さんに認識してもらうには相当の時間とコストがかかる上に、将来そういう認識すら「カメラが良ければ・・・」という認識に席捲されていくのだろうと感じています。 もうすでにカメラ購入の段階でそういった雰囲気にはなっていますが・・・。 個人的には、儲からない上に、この様なリスキーな商売は、素人が個人で手を出さないほうが賢明だと思いますよ。
今会社勤めなら退職して迄写真業やりたいと考えてますか?覚悟ですね。覚悟がないならやめておいた方がいいです。会社の方やお友達から依頼があるは素晴らしいけど、そう続くものじゃ無いんですよ。保険外交員で身内や友達契約出来たけどという奴です。要は勘違いしたらいけないということです。知らない人や紹介が次々に入る様になればいいけどね。 今のカメラはよく写るから誰でも簡単に撮れると思われてるのが写真業界です。正しくは写すだけなら撮れるが、クオリティ高い写真はなかなか撮れないよ。今の写真業界はかなり斜陽化してますからあと20年もしたらプロカメラマン居なくなってるかもね。明治維新で侍が失業した様にね。侍は兵士や警察官として変化して生き残ったが、変化出来なかった侍も沢山居た。 スクールやブライダルを業務委託で安価な値段でやる仕事なら直ぐ見つかるよ。でもそれらは安価なバイトだから金にはなっても自分の人脈とかにはならないよ。しかもバイトだから兼業が多い。やるなら今の仕事をやりながら土日祝にやることも出来るよ。そんなのプロでも何でもないと反論する人もいると思うけど、人脈ないのに今の仕事捨てていきなりフリーをやるとかははっきり言って人生ギャンブルだよ。社員は安泰で高収入でも無い。要は個人的には何となくカメラマンでもみたいな気持ちでやると大損すると思うね。大損とは年収が激減するということです。 またビジネス能力長けているなら起業した方が良いかもね。写真館とかはプライドだけ高くて能無しが多いから。職人頭だからね。コロナ渦で周りも下請けや業務委託ばかりやってたら沈没するからと異業種の頭が冴えてる経営者とコラボしたりする方どんどん増えてます。自分に力有れば良いが無いならコラボが良い。今から写真館やフォトスタジオで仕事というのは成功者なら学びはあるが、昔からやってる様な惰性のところはやめといた方が良い。変に知識やプライドが付いてマイナスになっても困る。人から仕事を貰おう雇って貰おうの発想はやめた方が良いです。
機材に詳しくないですがキヤノンだと1DX mark 3が数台【故障やメンテナンスの代替機】 カメラメーカーにプロ登録出来る機材で高価な純正レンズ【不具合が起きたときの原因追求】 ストロボが数台 前と今は集客力が違いYouTubeでトークが出来る人 前は全国規模の由緒あるフォトコンで一番になれば良いです【名前を売る】 撮り方はフリーカメラマンのサイトを見れば良いと思いますが背景を気にせず撮っている人が多いし露出が気になります 撮影知識があるか無いか? 基本の絞りとシャッター速度とISO の関係を理解しているか? 絞り優先でIso 100 Av4 シャッター速度1/30の時にIso Av8 tv止まっている被写体ブレギリギリのTv1/60にするにはIsoの数値が出るかでないか 等だと思います
趣味と仕事は別の方が良い。 趣味は自分の自由に撮影出来ますが、仕事は顧客の要望が優先で貴方の好みの写真は撮れない。 今の会社の規模がどのくらいか分かりませんが、広報課が有るのなら、そちらに転属願を出してそこで経験と人脈作りをして下さい。 そこで数年経験を積んで、会社の休日にアルバイトという形で仕事を廻して貰える様に努力して下さい。 それが一番良いと思います。 そうする事で生活も安定します。 定年迄会社を勤め上げて、定年後にフリーカメラマンになる方が良いと思います。 その頃には経験も場数もかなり多くなっている筈です。
>そこでカメラを仕事にする為には、どういう知識・スキル・経験・機材等が必要なのか? 撮影技術や撮影機材以外に、 ・マーケティング ・顧客探し、顧客回り、顧客への提案 ・スタジオ、化粧、衣装、ヘアメイク、アシスタント、写真加工、媒体へのプリント ・関係者との交渉、段取り ・人間としての魅力 などが、重要です。 街中で、お客さんの多いスタジオアリスや子ども写真館、 写真工房が参考になりますが、 写真撮影は、カメラの仕事の一部です。 大半は写真撮影以外である、集客、段取りや交渉、お客さんのおもてなし、 などの方が、遥かに重要です。 いくら撮影技術が優れていても、人間として魅力のない人には、 仕事は激減して、廃業へまっしぐらです。 また昨今、カメラ関連機材が高性能化されて、 機材の値段も下がり、 誰でも簡単に綺麗に写真を撮影できるようになりました。 かつてプロでないと撮影できなかったような写真が、 会社の事務作業のついでに、綺麗な写真を撮影できます。 おそらく、あなたもその一人だろうと思います。 今の会社で、 「写真ならば、俺にまかせろ」 的な立場と地位を確立して、 写真の活かせるワークを、あなたの社内で確率した方が、 遥かにいいと思います。
>スタジオカメラマンやウェディングフォトグラファー等 けっこう十羽ひとからげで話をしている。 何を撮るスタジオか?で色々。 ウェディングフォトで転職という事は就職? 社員カメラマンと外部カメラマンでは大きく 仕事と収入が違う。 社員カメラマンがする仕事の内、撮ってる時間は1割? 9割は事務作業、接客業?でも一応安定給料。 外部カメラマンは、撮影(&簡易編集)まで。 喜んでもらえる撮影に関わる時間が大半ではあるが 収入は不安定。 仕事にする、という事は 撮影技術だけ上手く出来るようになればよいという事でなく 撮影に関するあらゆる雑用がこなせないと仕事にならない。 合格点レベルの撮影技術も 仕事全体の能力からすれば、3割占めるかどうか? ってところ。 撮影技術向上!だけでは仕事に就いた時 雑務に埋もれ幻滅する事になりかねない、かな。
仕事として機能するまでの間は無収入になる可能性に備えて、以下のいずれ かを確保しておく. ・スポンサー ・パトロン ・ヒモ ------------------------- 当方の甥弟子(私の兄弟子の門下生)の人は、40代で成功するまでは事実上 無収入でした. みんなでカバーしてました. ・単発のスポット仕事を紹介したり ・アシでメーター担してもらったり ・食事に誘ったり ・代理店との打ち合わせに参加してもらって顔つなぎしたり 私は私で、自宅へお邪魔した時に実家から送ってもらった野菜とか缶詰と かをお土産に持参してましたw
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ニコンの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
コロナ禍による2020年4月の緊急事態宣言発報に合わせて、全社員に対して原則テレワークを推奨…続きを見る
1年目からでも賞与は年間100万円程度貰える。 総合職は3年目にステップアップ研修なるもの…続きを見る
評価制度は、各部署の各階層ごとに求められるレベルの定義と各部の組織目標をもとに、各自と上司と…続きを見る
志望理由などごくごく基本的なあたりざわりのない質問が多かったので、 面接における基本的な対…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ニコンを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。