質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

図書館でパートとして働き、実務経験を積んだ後正規雇用を目指すのってアリですか?

私は現在大学4年で就職活動中です。 図書館司書の資格も無事取ることが出来、資格を生かす仕事がしたいと思い今現在色々と調べているのですが、正規雇用を募集しているところは少ないのが現実です。 なので、学校に出る必要がほとんどなくなる12月頃からアルバイトを始めたいと思うのですが皆さんはどう思いますか? 新卒というブランドを捨てるのは確かに勿体ないし、社員として働いていないので賞与など貰えないですが本に携わる仕事に就くことが昔からの夢だったので出来れば諦めたくないです。 質問の回答お待ちしています。

質問日2011/06/20 15:43:14
解決済み2011/07/05 20:57:51
共感した0
回答数2
閲覧数1506
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

司書で新卒採用されるのは、幸運な極一部の人達です。本当に司書を目指すなら、何年か頑張ってみるのも有りです。 なお、国公立の場合、非正規雇用からそのまま正規に上がれる道はありません。必ず、公務員試験を受験し、合格の後、採用されなくてはなりません。自治体にも拠りますが、概ね20代後半で新採の受験上限が来ます。 図書館業務の受注業者だと、一応、そのまま正規職にしてくれる可能性もありますが、大手企業では難しいですね。DNP傘下の某社が業界最大手だと思われますが、館長クラスでさえ契約社員です。私大や私立図書館の場合もバイトから正規への道はありますが、こちらは元々採用の数が少ないので厳しいことに代わりはありません。 また、司書の募集は正規であれば地方公務員の専門職採用試験が夏頃まであります。(自治体の非正規雇用は年明けあたりから。)全国どこでも行く気になれば、募集の口は何十件と有ります。今年がダメだったときのことや来年以降何年先まで頑張るのかといった「将来」を考えるのは重要ですが、とりあえず秋口までは「今年」の事を考えてみてはいかがでしょう?

回答日2011/06/20 19:19:39
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 私は新宿の区立図書館をよく利用しますが、働いている人の殆どがパートです。その中の何人かが正規の職員に採用されるようです。なかなか正規の司書は募集していません。あなたの場合は司書の資格をお持ちなのですから有利です。まずはパートからスタート、これも有りと思います。

    回答日2011/06/20 16:20:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

その他の質問

大日本印刷株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

大日本印刷株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

大日本印刷株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。