質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

社長や経営者って、現場仕事を全くできなくても大丈夫なんですか?

例えばの話です。 営業や経営の仕事をしてた人が建設業や電気工事などに転職し、現場仕事をしているとします。 ですが力がなく、不器用で毎日ミスばかりで他の職人の足を引っ張っているとします。 あまりにも仕事ができないため、社長から 「現場ではもう働かなくていいから経営や営業のほうに回ってくれ」と頼まれたとします。 ところが営業や経営の仕事に移ったとたん、コミュニケーションがうまくどんどん仕事を持ってくるは、パソコンなどもブラインドタッチで早い早い! 見積もりの計算や施工管理なども覚え、職人の給料計算までもできるくらいに力を発揮したとします。 この場合ですが、もし社長が跡継ぎを決めたい場合、現場の仕事はまったくできなくても上記のような経営がうまい人間を跡継ぎにできるものでしょうか? 現場の仕事はまったくできなくても、「この現場ではこういう風に仕事を進めている!」「この現場ではこういう書類等が必要になる」など、工程の進み具合などがすべて頭に入っている場合です。 もし皆様の会社にもこういう方っていますか? あくまでも例えばの話なので、このような質問でも回答していただけるならよろしくお願いします。

質問日2012/04/30 19:14:19
解決済み2012/05/06 08:51:20
共感した0
回答数4
閲覧数7558
お礼0

ベストアンサー

うーんどうでしょうね。 経営者になるのであればまず第一に社員の給料を払って会社を回せる ことが大事なのではないでしょうか。 まずはお金。払えない人に社員はついてきません。 その次に徳というかカリスマみたいなものがあればなお良し。でしょう。 現場の仕事ができても、どんぶり勘定の人では会社は経営できません。 しかし勘定だけでも、人柄が悪ければ社員は離れていくでしょう。 仕事は外注に頼むことはできますが、経営は任せられますか? カリスマといいましたが、会社の目標を貫く意思、も大事に思います。 金勘定だけでは初期は良いでしょうが、長いビジョンがなければ ジリ貧になる可能性もあります。 回答でいえば「有り」です。 但し、技能だけでは無く、「人徳」も大事だと思いますよ。

回答日2012/05/01 10:09:54
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

皆様回答ありがとうございます。やはり現場と経営って別なんですね。参考になりました。

回答日
2012/05/06 08:51:20

その他の回答(3件)

  • 仮定の話ばかりをしてもどうしようもありませんが、 結論は、経験してた方が良いとは思いますが、 経営とそれとは別問題です。 プロ野球をみてください。 必ずしも名選手だった人が名監督になれる訳ではないんです。

    回答日2012/05/04 16:36:58
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • にわかには信じ難い話ですが、 営業が基本的に仕事を取ってこれなければ、現場の方も、やる仕事がなく干されているのと一緒ですからね。 (本社事務は基本的にルーチン業務だから、現場の忙しい暇は関係なく、毎日、毎月一定の仕事が発生しますが。。) 建設業は請けて初めて、仕事が発生するので、そんなにホイホイちゃんと粗利が出る工事を切れないように取ってこれるなら、その人が社長や経営者をやるべきだと思います。 以下は、質問には関係ないことなので、どうでもいいことですが、 私が「にわかに信じ難い」といった理由を言わせてもらうと、 俗人的な能力のみで、仕事を掘り起こして契約し・・・・って、それができる時点で、その人は建設営業のスペシャリストクラスです。普通は、そこまでの営業能力を持った人は、いないとはいいませんが、本当に僅少です。 そういう人を現場で埋もれさせるよりは、まさしく適材適所で営業で頑張ってもらうべきなのは当然です。 むしろ、そうさせないのはアタマおかしいとしか言えないです。 例えば、ハウスメーカーとかパワービルダーとかいわゆる建築屋さんは、 本社(事務所)が、広告やDMなど水ものやHPや新聞(地方紙など)でPR活動をし、 その宣伝を見たお客さんが会社に電話してきて、 施工管理技士資格をもつ現場監督(建築の世界では、営業=現場代理人=主任(監理)技術者がフツーですから)が対応、成約すれば、プレゼン・設計~施工・施工管理~完成~工事代請求まで現場監督がやるのがフツーです。 見込み客の掘り起こしを本社の営業事務の子がやって、広告を見たお客さんが問い合わせをしてきたら、その後は、完成・請求まで現場監督が対応するとゆ~戦略(まさしく、しなくていい戦いを省く作戦)を執っています。 個々の営業能力を会社が組織的に補う仕組みで受注しているところが殆どなんで、私が、そう思うだけかもしれませんけど。

    回答日2012/05/02 19:05:55
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 現場の実務が出来なくても現場の仕事内容がよく分かっていて、しかも経営や営業が出来るなら経営者候補になれると思います。 現場の事なんか全然わからない経営者もいくらでもいますからね。 でも現場の人から「あいつ現場で全然使えなかったのに」って思われてたら経営はやりづらいでしょうね。

    回答日2012/04/30 19:19:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

立川ブラインド工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

立川ブラインド工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

立川ブラインド工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。