質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

大阪で梅田に通勤する場合、

淀川より上のいわゆる北エリアに住むか、 淀川より下のいわゆる南エリアに住むか、 どちらがいいと思いますか? 皆さん口を揃えて言うのは、大阪では阪急が高級路線で治安も良く、民度も高いから阪急神戸線か阪急京都線に住むべきとみなさん口を揃えて言いますが、本当でしょうか?

質問日2020/03/04 14:26:09
回答終了
共感した0
回答数6
閲覧数294
お礼0
ID非公開さん

回答(6件)

  • 山手の阪急京都線が環境良くておススメ。JRにもアクセスし易く便利。

    回答日2020/03/07 04:17:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大人が住むのなら閑静な住宅街でも駅に近くて便利でにぎやかな繁華街でも好みで選んでよいと思います。でももし子供を育ててそこから学校に通わせるのなら、阪急の神戸線宝塚線で三宮寄り宝塚寄りの山すそ近くが良いです。海寄り十三寄りとは結構な学力差があります。乗り換えをいとわなければ今津北線の山手側もよいと思います。

    回答日2020/03/05 21:16:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大阪市内の中心部に勤務先がある場合。 非常時に備えるため、落橋を含めた、なんらかの理由で川を渡れない時を考慮し、 淀川以南、大和川以北の地域。 さらに、大津波を考慮し、上町台地のどこかが望ましい。

    回答日2020/03/04 17:17:17
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 割と最近の地震でも、 阪神大震災でも 激しく揺れたのは川の北側で 南側はほとんど揺れていません。 わずかな距離ですが大きな差です。 今後また南海トラフとかで大きな地震が来るので 南すぎるのは津波が怖いです。 大阪城周辺〜天王寺ならベストです。

    回答日2020/03/04 16:46:14
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 関西40年住みのものです。 どちらの出身の質問者様かわかりかねますが、一例として ターミナルである梅田の阪急の三複線急行系列0分台同時発車は関西人自慢の唯一といってもいい日本において国際スタンダード抜きん出都市東京に対抗できる繁栄材料で見ごたえはあります。 ターミナルデパート発祥 か?の阪急梅田店、旧コンコースもこころときめくおしゃれセレブな空気一歩すすんだ贅沢で、いい暮らしといわれれば、誰にとってもわかりやすい。 ですから、人目を気にする人なら阪急沿線民と聞くと聞こえがいいし、実際、西宮神戸市東灘区芦屋の山の手、データイム10分間隔3系統の京都線は便利で他都市出身者なら新大阪にも心理的に近く悪くない。 質問の淀川から北南は私は梅田に通勤ではないが南を選んでいる。生活の拠点を考えると、本町なんばも遊びに使え、 梅田へ通う場合ベストは現大阪市内北区界隈たとえば南森町天六中崎町などのタワマン 福島区JR東西線沿線で、梅田までチャリで通える場所に感じる。

    回答日2020/03/04 15:39:17
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >阪急が高級路線で治安も良く、民度も高いから阪急神戸線か阪急京都線に住むべき ??? 京都線は結構乗客マナー悪いです。同じ阪急でも神戸線、宝塚線とはかなり違う。

    回答日2020/03/04 15:14:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

その他の質問

阪急阪神ホールディングス株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

阪急阪神ホールディングス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

阪急阪神ホールディングス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。