徳島市在住の33歳派遣社員です。 契約期間が来月の25日になるのに先立ち、今後の将来を真剣に考え、更新せず電気関係の仕事に正社員(契約社員もしくは紹介型派遣も含む)として転職を検討しているのですが、来年資格取得に向けて第二種電気工事士と電験三種ではどちらが有利になるでしょうか? ちなみに家電量販店での勤務以外で電気関係の仕事についたことはありません。 できれば今後の転職に向けてどのようにしていけばいいかといったアドバイスもいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
どちらも良い資格ですが、電験三種はかなり難しいです。しかも電験三種は電力会社の技術者で経験何年かで無条件にもらえる資格です。つまり、国と電力会社がグルになって電力会社社員の再就職対策用に作った資格と自分は思います(同じような資格が税理士です)。自分は以前電験三種を目指してましたがこの事実を知ってアホらしくて止めました。 従って、自分がお勧めするのは断然電気工事士です。もちろん実務経験が必須にはなりますが一生食べていける資格です。定年だってありません。これほど需要の多い仕事なんてそうありません。 (電験三種の場合、確かに待遇も良いですが事務所に必要なのは1人です。みんな電力会社リタイア組にとられてしまいます。東電、本当に腹の立つ会社です。)
ありがとうございました。
電気工事士自体はドカタとあんまり変わらないので 資格の有無で有利不利はありません。 まあ、今から入れるのは底辺の孫請けだけだし、 まともな会社には工事士の資格があっても今からは入れません。 ただ、電気工事という仕事は難しいので 第二種電気工事士程度の資格で苦労するようなら、 到底務まりませんよ。 本体、その歳なら現場で10年下積して施工管理業務になってるべきだろうし。
貴方の電気系の基礎知識がどの程度かが問題です。 中学卒業程度の数学と電気知識が有り、オームの法則程度で躓かなければ、ペーパーは何とかなる。その上でなら第二種電気工事士は、実技の練習を真面目に遣れば先ず大丈夫。 但し、実技経験を求められる仕事ですので、転職組は他の方も指摘していますが資格者と云えどペーバーが潜り込むのは少々厳しい。 二種工事士と並行して、一種工事士の資格も取得し免許は経験のみのペーパーでもアピールは出来ますがね。 電験三種は就職して、必要性を感じてからでも良いのでは有りませんか。
電験三種免状を取得しただけでは飯は食えません、何処かの企業にて電気主任技術者のもとで最低でも5年以上実務経験を積まないと紙切れで終わる公算大(30過ぎた実務経験のない人を雇うとこは殆どないと思って下さい)。 電験三種免状を取得しても大半の方がペーパライセンスで一生を終えています(電気主任技術者に選任される方はホンの一握りの人です)。 第二種電気工事士免状を取得して電工見習いで働く方が免状としては有効に使えます。
最終面接でプレゼンテーションがありました。 面接の前日の、恐らく正午にテーマが発表されたと思います。 中期経営計画などから詳しく企業分析を行い、そこから何を...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
東京電力ホールディングス株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
研修制度が充実しており、入社してからでも様々な知識業務関連の取得を取得することができる。他企…続きを見る
部署や事業所により大きく異なります。残業が全くなく、暇な時間も多くある部署もあるそうです。な…続きを見る
昇給については不満がある。半年に一回とは言っているが、中身は少し異なるため、実質一年に一回と…続きを見る
社員は、新卒(修士、学士)高卒、東電学園卒、短大卒、高専卒、中途採用などで構成され、派遣社員…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
東京電力ホールディングス株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。