質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

資格取得について。

徳島市在住の33歳派遣社員です。 契約期間が来月の25日になるのに先立ち、今後の将来を真剣に考え、更新せず電気関係の仕事に正社員(契約社員もしくは紹介型派遣も含む)として転職を検討しているのですが、来年資格取得に向けて第二種電気工事士と電験三種ではどちらが有利になるでしょうか? ちなみに家電量販店での勤務以外で電気関係の仕事についたことはありません。 できれば今後の転職に向けてどのようにしていけばいいかといったアドバイスもいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問日2016/10/15 19:49:33
解決済み2016/10/22 08:17:04
共感した0
回答数4
閲覧数347
お礼500
ID非公開さん

ベストアンサー

どちらも良い資格ですが、電験三種はかなり難しいです。しかも電験三種は電力会社の技術者で経験何年かで無条件にもらえる資格です。つまり、国と電力会社がグルになって電力会社社員の再就職対策用に作った資格と自分は思います(同じような資格が税理士です)。自分は以前電験三種を目指してましたがこの事実を知ってアホらしくて止めました。 従って、自分がお勧めするのは断然電気工事士です。もちろん実務経験が必須にはなりますが一生食べていける資格です。定年だってありません。これほど需要の多い仕事なんてそうありません。 (電験三種の場合、確かに待遇も良いですが事務所に必要なのは1人です。みんな電力会社リタイア組にとられてしまいます。東電、本当に腹の立つ会社です。)

回答日2016/10/19 19:15:10
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございました。

回答日
2016/10/22 08:17:04

その他の回答(3件)

  • 電気工事士自体はドカタとあんまり変わらないので 資格の有無で有利不利はありません。 まあ、今から入れるのは底辺の孫請けだけだし、 まともな会社には工事士の資格があっても今からは入れません。 ただ、電気工事という仕事は難しいので 第二種電気工事士程度の資格で苦労するようなら、 到底務まりませんよ。 本体、その歳なら現場で10年下積して施工管理業務になってるべきだろうし。

    回答日2016/10/16 17:23:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 貴方の電気系の基礎知識がどの程度かが問題です。 中学卒業程度の数学と電気知識が有り、オームの法則程度で躓かなければ、ペーパーは何とかなる。その上でなら第二種電気工事士は、実技の練習を真面目に遣れば先ず大丈夫。 但し、実技経験を求められる仕事ですので、転職組は他の方も指摘していますが資格者と云えどペーバーが潜り込むのは少々厳しい。 二種工事士と並行して、一種工事士の資格も取得し免許は経験のみのペーパーでもアピールは出来ますがね。 電験三種は就職して、必要性を感じてからでも良いのでは有りませんか。

    回答日2016/10/16 09:09:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 電験三種免状を取得しただけでは飯は食えません、何処かの企業にて電気主任技術者のもとで最低でも5年以上実務経験を積まないと紙切れで終わる公算大(30過ぎた実務経験のない人を雇うとこは殆どないと思って下さい)。 電験三種免状を取得しても大半の方がペーパライセンスで一生を終えています(電気主任技術者に選任される方はホンの一握りの人です)。 第二種電気工事士免状を取得して電工見習いで働く方が免状としては有効に使えます。

    回答日2016/10/16 08:20:42
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

東京電力ホールディングス株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

東京電力ホールディングス株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

東京電力ホールディングス株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 東京電力ホールディングス株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

東京電力ホールディングス株式会社
クチコミ

東京電力ホールディングス株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 東京電力ホールディングス株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

東京電力ホールディングス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

東京電力ホールディングス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。