質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

運輸業、4月から残業時間制限で、物流が滞ると言っていますが、ドライバーの方が大変ではないでしょうか? .

正社員は、残業が減ってその分手当も減るし、アマゾンの配達のように零細運送業や個人ドライバーは、運んだ個数が収入になるので、ただ単純に収入が減るだけ。 もし、会社が運賃を値上げできたとしても、それは会社の利益が増えるだけでドライバーにはあまり関係ないのでは?

質問日2024/04/03 22:02:40
回答終了
共感した0
回答数5
閲覧数156
お礼0

回答(5件)

  • 残業時間の制限も出来て、この際、〇〇まで走って後から休息を十分とろうなんて出来なくなりますからね、運送業界の法改正で得するところは何処もありませんね。運送会社は運転手の労働時間の制約で運転手を増やさないとダメですし、運転手は何処まで走ってやり仕舞いの仕事も出来なくなりますから。

    回答日2024/04/09 17:30:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 違います。 経営に余裕がない運送会社を潰しに来ているんです。 実際に求人にも基本給を5%から10%上げたという会社も存在します。 今は我慢しかないですが、2030年頃には半分近くが閉業していると思うので生き残った会社は正規の運賃で受けることができてよくなっていくと思います。 本来はこうでなくてはいけないのになんでもやるっていう会社がいるから。 今はハッキリ言ってドライバーより倉庫業や公共工事の人の方がかなり環境悪いと思います。 7年後には働き方も変わってるとは思うけど、もし変わらなかったらドライバーに転職する人が増えていくと自分は思います。

    回答日2024/04/07 14:18:16
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 運転手の賃金が増える事は無いでしょう。 自分の会社でも4月から バラ料金を業者から取ることになってますが、運転手には関係ありません。 労働時間に関してもサービス残業が増えるだけ。 運転手にとって良いことは無いです。

    回答日2024/04/04 08:26:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >運賃を値上げできたとして 正直過去2年間で運賃値上げ一切していない会社は稀だと思います。 当然燃料高騰もあり、それが全額賃金とはなっていないのは事実でしょうが、改善されている会社も相当数あると思います。 運転手が減って車両が回転しなければ固定費の負担増となり、いずれは会社は潰れてしまいます。 一方、ドライバー側も、転職や労使交渉で賃金を上げる努力が必要だと思います。 経営者は賃金をできるだけ払いたくないのは当たり前ですから。

    回答日2024/04/04 08:22:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今の現状は利益が増えれば、当然、給料に反映させないとなり手不足は続くことになる。 長時間労働の是正すればドライバーの残業代は減る。でも実際は、長時間労働で体壊したり、精神を病んだりしてる人がいるから、国は見過ごせなかったんでしょう。しかも、ドライバーだけ長時間労働を認めるってことが他の企業との不公平感に繋がるって言う考えもあったんでしょう。 この話題になると、長時間働くかどうかを選べるようにすればいいと言う、短絡的な考えする人いるけど、企業からすれば、長時間働いてくれる人をなるべく採用しようとしますよね?そうなると、長時間働かない人は採用されにくくなります。どうしてもそこの不公平感は拭えないんです。

    回答日2024/04/04 01:06:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

アマゾンジャパン合同会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

アマゾンジャパン合同会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

アマゾンジャパン合同会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • アマゾンジャパン合同会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

アマゾンジャパン合同会社
クチコミ

アマゾンジャパン合同会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • アマゾンジャパン合同会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

アマゾンジャパン合同会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

アマゾンジャパン合同会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。