郵便局の窓口のアルバイトについて質問させてください。 先日日本郵政のホームページからアルバイト情報をみつけ、ぜひ仕事をしてみたいと思いました。 求人情報には【郵便局の窓口において、切手等の販売や郵便物の引き受け等を行っていただきます。また、日々の経理事務も行っていただきます】 とあるのですが、正社員での職務経歴がなかったり、パソコンの知識などがないと採用されることは難しいでしょうか? また私は経理事務の仕事をしたことがなく、完全に未経験なのですが、未経験からでもお仕事させてもらえるでしょうか? とても興味があるのですが、今まで販売や簡単な接客の仕事しかした経験がなく、不安もあり応募していいものか悩んでいます。 よければお仕事の内容など、簡単なことでもいいので教えて下さると本当にうれしいです。経験のある方、回答よろしくお願いします。 仕事をしてみたいと思った動機は、いま私は学生なので、社会に出る前のいい勉強になると思ったのと、単純に家からの距離が近いという理由です。 よろしくお願いします!
僕も経理はやったことなかったですけど、覚えちゃいましたよ。 ノートにちゃんと書いておけば、わからない時に見れますしね。 慣れですよ。 経理よりも、最初はどちらかというと、切手等の販売や引き受けの方が重要になってきます。 どこの郵便局かわからないですが、すごく忙しい郵便局だったら、未経験の方だともしかしたらキツイかもしれないので、比較的に忙しくない郵便局の方がいいかもしれません。 後々、カタログ販売などの営業もやることになると思いますよ。 最終的にはあなたのやる気次第ですよ。
アルバイトですから正社員の職歴がそんなに重要だとは思えません。今まで販売や接客の仕事をしておられたのでしたらその点をアピールしてみてはどうでしょうか?人によっては人前に立つことが慣れないですぐ辞めてしまう人も私以前にはいたようです。販売経験があって接客慣れしておられるのでしたらそこが強みになるでしょう。 ちょっと大きめな郵便局の郵便窓口業務の1日の流れを書いてみます。 うちは営業時間が長めだったので日勤(午前中から夕方まで)と中勤務(昼前から最後まで)の2交代制でシフトが組んでありました。正職員さんは入れ替わりが結構ありましたが課長を含め大体3~4人、非常勤職員は私を含め3人。 今回は日勤について主に書いていこうと思います。まずは出社後朝礼に参加し、そのあと自分が使う切手箱の残をとるなどの窓口に立つ準備を行います。基本窓口は正職員さんと私たち非常勤職員が2人並んで窓口に座っており切手箱とお金の管理は分かれています。切手・印紙・はがき類の販売や来る郵便物・書留類・ゆうパック・転居届・国際小包・別納郵便・後納郵便など多岐にわたる郵便物を引き受け処理してゆきます。また、内容証明郵便の引き受けと事務処理・書損交換などもします。一番の難所は代引き、そして内容証明だと思います。その合間で決められた時間にその時間までに引き受けた書留類・小包類の追跡登録がきちんともれなくなされているかを確認したうえで事業会社に引き渡しにゆき控えをまとめるという作業もします。窓口へ立つ時間が終わったら後方に下がり、その日の自分の売上を確認し、残をとります。全てきちんと合っていればオッケー。合わなければ原因を追及します。現金過不足を何度もあげると何らかのおとがめがあるようです。私は1度しかあげたことがなかったので少し怒られただけでしたが。 とにかく引き受けないといけない郵便物の種類が多く初めは大変ですが、料金計算はタッチパネル式の窓口端末がやってくれるので覚える必要がないです。分からなければ職員さんや先輩に聞きメモを取ってそのつど覚えるようにしてゆくようにしましょう。経理は特別な知識は特に必要なかったです。とにかくお客様が出された金額を確認し、こちらも領収書どおりにお釣りを渡せばどれだけ多く引き受けても最終的にお金はあうはずです。とにかくお金や渡す商品・引き受ける郵便物の数については必ず2回以上確認することが正確な仕事をする近道です。私もそうでしたが、初心者は特にはがきを数えるのが苦手です。なかなかうまい具合に広がらないんです、最初は。何かはがきに近いようなものを借りて帰って練習するといいでしょう。あとは、お客様が列を作ってもあわてないこと、郵便物が何百通も来てもあわてないこと。それぐらいだと思います。 以上簡単に説明させていただきましたが、少しでも参考にしていただければ幸いです。
正社員の職歴がなくても働けます。 未経験でも働けますが、接客、人と話すのが苦手な場合は辞めたほうがいいです。 切手販売、郵便の引受、端末操作、ATM操作など覚えます。 郵便局で販売しているカタログの商品買わないといけないノルマがあります。 週5日、8時間労働になると思うのですが、学業の方は大丈夫でしょうか?
私も、未経験のまま郵便局の窓口業務のアルバイトをした事が有ります。 正社員の職務経歴やパソコンの知識殆ど有りませんでした。(多少の操作は知っていましたが・・・。) 未経験でもある程度は大丈夫ですが、 教えて貰った事は全てメモして覚える。少しでも判らないことは他の人に聞く勇気が必要です。 発送の際の特記事項(ゆうメールは中の確認が必要とか、ゆうパックは品名の記載が大丈夫か?とか結構難しいですコンビニ等でも同じとは思いますが・・・。)を覚え無くてはいけません。 最初は窓口に持ってきた郵便物やゆうパックに引き受け業務が主でしょう。 端末の操作や経理事務も慣れれば大丈夫です。 最終的には、イベントゆうパック等の販売も窓口で行なわないといけないと思います。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本郵政株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
休暇はある程度事前に予定を入れれば取得可能なので、仕事とプライベートの両立がとれます。きちん…続きを見る
定期昇給は毎年5千円程度55歳まではあり、査定の悪い社員も含めてほぼ全員昇給するため、最低限…続きを見る
人間関係については、所属する営業所や出張所によりとても左右されますが、配属されていた営業所で…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本郵政株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。