質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

日本郵政は従業員の人件費を削減したいんですか?

。 契約社員にも住居手当をと求めた裁判で郵政が負けて、正社員の住宅手当を廃止しました。 しかし契約社員には今まで通り住宅手当は支給されません。 同一労働同一賃金の格差は是正に近づきましたが結果的に正社員しか損をしておらず、 郵政が一方的に得したように思えます。

質問日2022/05/07 18:30:17
解決済み2022/05/22 07:11:34
共感した0
回答数2
閲覧数346
お礼0

ベストアンサー

人件費を削減したいというか 日本郵政も日本郵便の本社支社もコストカットしか考えてませんよ できる限りというか実際に必要な要員よりも 机上の都合のいい計算で要員配置をかなり減らしてきていますし そういう要員配置で超勤をも抑制圧力をかけてきますからね しかも現場の人件費抑制が最優先で 定年退職者の再雇用の専門役やら本社支社の待遇なんかは維持ですからね

回答日2022/05/07 19:14:23
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • でもそれを契約社員が求めたわけでしょ? 自分達が損をしてもいいから正しい事をしろと、。 得をするも何も、最初に契約で決めた、又は郵政が決めてる給与というのは全て利益のシステムで予定してるものです。 それで会社の利益減ります、、か社員の利益を減らしていい、、どちらか選べ、、と裁判所が命令したら郵政は後者を選ぶのがあたり前だし、選ぶしかない。契約社員全体に住宅手当の予算などないのだから。 人件費減らすのではなく、無駄な人件費を減らすってこと。 日本は社員を守ります。だから中々手当をつけた頃の余裕もないのに手当が削れなかったから渋々支払っていたのを裁判所の命令で大手を振って減らしたわけです。 折角契約で縛って安心できる労働契約が底辺労働者が自分が得をすると勘違いして訴えるからこうなる。 本来、個々によって労働の負荷や質など全く違うものであり、それを労働者側の浅はかな判断で同一と勝手に思い込み、例えそれが正しくても契約でしか大手の会社は予定は組めなくお金も利益のバランスも取れないから、結果的に下に合わせるのが当たり前になる、。 これまかり通ると社員の給与やバイトの時給を同一労働同一賃金理由に下げたりすることが増えてくるよ。 勘違いしてるのがこれは給与上の社員と平等にしろと会社の不公平判断を是正するものであり正義の話です。 正義の為に社員を契約社員が妬んで脚を引っ張る形になるだけで、平等以外は会社の支払い問題ではないのですよ。 契約社員には契約通りのお金を支払っていて、裁判所が法律違反だと社員の手当を無くせと命令してるから社員との契約反故にして手当を無くすしかない、ってだけ。 元から賃金支払いは最低賃金以外に国は勝手に金額は決めれずに、それを提示して決めるのは会社です。 その会社が決めた事は守れよ、、という法律の縛りを別の労働が壊したってだけ。 なれるかはわかりませんけど、契約社員から社員になった時の特典を自ら契約社員は潰したって事です。 自分の得になると勘違いして。 だから郵政の対応は企業としては普通の対応。 これで住宅手当つけるなら初めから契約社員なんて扱いにして雇わないよ。

    回答日2022/05/08 12:55:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日本郵政株式会社の求人情報

他にも求人があります!

日本郵政株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

日本郵政株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵政株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵政株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵政株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。