父が元国家公務員で、郵政省職員、高卒&現在日本郵便株式会社社員です。 既に色々答えが出ていますが、更に補足します。 メリット ・安定と言えば安定。 ・休みが多い。 ➡父の場合、完全週休二日(土日とは限らない)かつ、月に何度か有給を取っています。休みが多いというか、休みを取りやすい環境です。 ・残業代はちゃんと付く。但し、取りすぎると名前を全社に公表される。 ➡父は残業し過ぎで名前を公表され、残業のない部署に異動させられました。 (サビ残をさせられる、とはならないところがあくまで公的企業っぽいところです) デメリット ・ノルマが多い。 ➡どの部署に居ても、必ずなんらかのノルマがあります。たとえば、ゆうパックという贈答品の営業ノルマがあって、いくらか売らないといけません。しかし、値段は高いのにどれも品質はカスなので、恥ずかしくて売るに売れないし、売っても誰も買いません。買う価値がない。だから、自分で買い取ることになります。 また、年賀状もかなり大量にノルマが課せられます。今時若者は年賀状書かなくなってきていますが、それでも大量に売らされます。 我が家の場合、母のコネがすごいために毎年売り切っています。しかし、売り切れる人は少ないようです。 ・安定とはいえ、リストラもある。 ➡郵政民営化直後頃、我が家によく来ていた郵便配達員がいました。彼とはよく話をしていたのですが、ある日突如佐川急便の制服で現れました。彼曰く、郵便局をクビになったから転職したそうです。 他にも、父の周りにリストラされた人は大勢いたそうです。 ・既出ですが、ブラック企業大賞を取るほどブラックです。 最後に…… 給料は確かに安いです。 特に、民営化後に入社した人々は、それ以前の人々とは賃金体系が異なり、安く設定されているようです。 しかし、「家族を養えない」という言葉は適当ではありません。 夫婦共働きをすれば、子どもも持てる普通の暮らしは出来ます。 そして、役職ですが、高卒でも普通に実力と運があれば出世できます。試験制なので。 父の場合、課長です。それも、部長になると残業代が出なくなるから出世したくない、と言う理由で試験を受けていません。 頑張って受ければ部長くらいにはなれるようです。 同期の人はなっているそうですから。 いろいろブラックだなんだのと言われますが、 そういう割に離職率は高くありません。やはり親方日の丸です。 それなりの就職先だと思います。
今、高卒は新一般職からなのでSスキルを続けて取れば上にあがります。それで26歳になれば主任を受けれます。30歳で課長代理、それで頑張れば課長にもなれますよ!メリットは休みが多い、デメリットは、営業でしょうね!
メリットは「郵便局はいい会社」なので多くの方から「評価」されることですね。いまだにも元公務員、安心安全のイメージは強いですから。「いい会社に入ったね」と多くの方から言われると思います。あとは福利厚生はそこそこいいです。 デメリットは かなりのブラック企業なのでパワハラやセクハラが多く、離職率も高いです。 昨年度、ブラック企業大賞でWEB賞と特別賞を取りました。精神面を壊す方も多いですね。 あとは一般職のようですが役職をもらえないので給料的にきついことですね。 ノルマも大変です。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本郵政株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
休暇はある程度事前に予定を入れれば取得可能なので、仕事とプライベートの両立がとれます。きちん…続きを見る
定期昇給は毎年5千円程度55歳まではあり、査定の悪い社員も含めてほぼ全員昇給するため、最低限…続きを見る
人間関係については、所属する営業所や出張所によりとても左右されますが、配属されていた営業所で…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本郵政株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。