質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

郵便局どうなってるんですか? 無知な質問ですみません。荷物を送るために、料金やお得な方法を普段から検索している中で、

よく出てくるワードが『非正規雇用者の雇用に問題がある』とか『社員にさせろ』とか、なにやら不穏な内容の文章に出くわします。 郵便局って今でこそ民営だけど、もともとは公務員試験に合格した人達が正職員だった会社ですよね?学生時代に税務署のバイトをした子や、市役所の臨職してる子の話を聞くと、非正規の年数が長ければ社員になれるとかいうレベルじゃなくて、みんな専門知識を研修でやってきてる人達だから、社員とバイトの仕事は全く別物だと聞きました。 この件、実は知らなかったんですが… 社員の大変さも知らずに長く勤めているという理由だけで社員にさせろ!と、バイトの人が身の程知らずに騒いでいるだけの話なのか 社員と同じ仕事をさせている、または同等・社員並みの仕事を低賃金でさせられている、バイトの人達の正当な主張なのか どちらですか?この問題って、民営化後の話ですか?民営化前から問題になってましたか? 無知ですみません補足回答ありがとうございます。生保募集人試験は、生保会社から私も受けました。生保会社の受験者は頼まれて断れずにいる人、試験前の研修でこずかい稼ぎをしてる人、入社をしたくなくて、わざと落ちている人もいます。内容も簡単なので、合格率の数字が違う理由は、なんとなく納得しました。なるべき人が社員になれないのはつらいですね

質問日2012/08/07 21:19:10
解決済み2012/08/14 18:47:33
共感した0
回答数3
閲覧数663
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

結論から言うと、仕事の内容では、まったく同じ場合もありますし、資格が必要なものもあります。 郵便窓口しか受持たない期間雇用社員さんの場合は、殆んど社員と同じスキルの方がみえますね。 必要な資格も「郵便認証士」だけなので比較的簡単かと思います。 ネットでぼやかれているのは、郵便事業会社と大規模郵便局の郵便が多いかと思います。 ただ、私のいる非渉外局の場合は、一番簡単な郵便だけできればいいわけではなく、貯金、保険ができなければ務まりません。 資格も「証券外務員資格2種」と「生命保険募集人資格」が必要になってきます。 一度、あなたがこの試験内容を見られて判断されてみてはいかがですか? 民営化時に全社員が「生命保険募集人資格」を受験しましたが、試験管曰く一般の合格率は70%、郵便局は90%だったそうです。 話がそれましたが、私の周りでは、3事業をすべてこなせる期間雇用社員さんは、ほんの少しですね。 ただ、そのような社員さんには、期間雇用社員⇒月給制社員⇒正社員という道は有りますよ。 会社としても、できない正社員よりできる方を社員とした方がいいですから。 【補足】 <なるべき人が社員になれないのはつらいですね そうですね。やはりやる気がある方を社員さんにしていかなければいけないですよね。 今の郵便局は、やる気のない社員に対してリストラとか口に出しませんからね。民間会社なら、すでにリストラと言われているような社員もいますね。いいのか?悪いのか?(こんなんだから、未だに公務員気分で・・・なんて言われるんですよね)

回答日2012/08/09 20:08:50
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

郵便局が公務員気分と言われている事も知りませんでした。ただ、中立な立場としては、国営時代の時には出来たサービスが、民営になった事による人員削減で、落ちたサービスもある気がします。まだまだ国に振り回されていますよね。消費者が公務員時代と同じようなサービスを求めながら『公務員時代が抜けてない』と揶揄していたら、働く人も辛いよなとも思います。ありがとうございました

回答日
2012/08/14 18:47:33

その他の回答(2件)

  • バイトの主張は正当です。 バイトを社員にして社員の給与を下げればいいだけです。 350万円を上限にすればいいだけじゃないでしょうか。

    回答日2012/08/09 17:02:04
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 国営だった頃バイトした事がありますが[専門知識を研修でやってきてる人達だから、社員とバイトの仕事は全く別物]というのは嘘ですよ。 バイトよりはましなだけで、殆ど代わりません。 民間企業の従業員の方が専門知識は豊富です。 バイトから見たら専門家に見えたという事です。 バイト並の能力しかない社員ばかりだからバイトを社員にしても何の問題もありません。

    回答日2012/08/08 06:52:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日本郵政株式会社の求人情報

他にも求人があります!

日本郵政株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

日本郵政株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵政株式会社
クチコミ

日本郵政株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵政株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵政株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。