質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在大学生ですが 就活で郵便局受けようか考えてます 内勤・外勤とも 郵便局の仕事が ラクなら 受験します 郵便局の仕事が キツイなら 受験しません

実際の話を聞かせて ください! ラクさやキツさは 民営化前の郵便局 と同じでしょうか?

質問日2013/06/30 13:28:44
解決済み2013/07/15 09:53:33
共感した0
回答数3
閲覧数5248
お礼0

ベストアンサー

ラクなわけはないでしょう。 基本的な仕事内容は、民営化しても何も変わりません。 民営化前も大変だったし、民営化後も大変です。 毎年のように、“郵便物を捨てた(隠した)事件”が起こっているのですから、その大変さは察することができるでしょう。 郵便は年末年始も盆も休めません。 雨が降っても、雪が降っても、台風がきても休めません。 毎日、沢山の郵便や小包を扱っていますし、個人情報や金銭といった重要なものも扱います。 お客さんにとっては大切なものを扱うのですから、一般から注目もされますし、責任も重大です。 かもめーるや年賀状、カタログギフトなどにノルマがあって、営業もしなければいけません。 間違いや失敗が許されないことも多いですし、繁盛期には職場の雰囲気がピリピリしています。 どんな仕事だって“そう”ですよ。 ラクな仕事なんて存在しません。 あるのは、その仕事を「やりがいがある」と感じるか、「しんどいだけ」と感じるかで、どちらと感じるかは人によって違うのです。 これだけ色々と書きましたが、それでも地域とふれあい、お客様の大切な気持ちを届ける楽しい仕事と思っている人だっているのです。

回答日2013/07/01 00:17:54
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 現役配達員ですが、あんまりオススメ出来ません。 配達量は信じられないほどの多さで、それを限られた時間内で配達する必要があり、精神的にも焦ってしまい交通事故の絶えない職場です。 毎年多くの配達員が事故で亡くなっています。 配達だけが仕事ではなく、年賀やカタログの販売も重要な仕事で、配達員には常にノルマが課せられています。最終的には自分で買い取って目標達成する必要もあります。 正直あんまりオススメ出来ませんが、郵便局が扱っている商品が好きならやっていけると思います。 地域のお客さまとの触れあい、挨拶、笑顔、郵便局員は絶対不審には思われないので、多くの人から笑顔で挨拶をしてもらえます。この仕事の一番良いところは現場が会社じゃないってことです。 外に出ればうるさい上司とかかわる必要もなく、笑顔で会う人会う人に挨拶しながら配ればいいんですから。 雨の日は大変ですが、自然を感じながら働くことが出来ます。 エアコン、パソコン、照明などなど、人間によって作られた物に囲まれない日々を過ごすことが出来るのは僕にとって良いことだと思っています。 太陽の光、風、雨を感じならが、笑顔を絶やさずに働く環境は精神的にプラスとなり、ネット依存症、内向的だった自分を克服できたと思っています。 僕はネット依存、内向的な性格を何とかしたいと思って郵便の仕事を選びました。 ノルマはキツイですが、辞めたらまた過去に自分に戻ってしまいそうで。数え切れないほどの人と毎日触れあう仕事ですから、今まで引きこもっていた僕にとっては新鮮な日々を送れています。

    回答日2013/06/30 17:17:19
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 経験者ですが、めちゃくちゃキツいですよ。 とにかく一人に対する業務量が馬鹿みたいに多くて、1日中クラッチ操作してたら足が痛くなります。

    回答日2013/06/30 13:36:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日本郵政株式会社の求人情報

他にも求人があります!

日本郵政株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

日本郵政株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵政株式会社
クチコミ

日本郵政株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵政株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵政株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。