質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

転職について 僕はいま、交通誘導員をしています。これまでずっとやってきましたが、どうも腰が痛いのです 一日中立ちっぱなしなので、足腰がつらいので、転職をしようと思ってますが やはりどんな仕事でも足や腰は痛く

なるものでしょうか? あとまだ半年しか働いてないので、転職先にも印象は悪くなるでしょうか? ちなみにトラック運転手希望してます アドバイスよろしくお願いします!!

質問日2013/05/06 22:42:02
解決済み2013/05/21 10:20:30
共感した0
回答数3
閲覧数4512
お礼0

ベストアンサー

半年で転職しようとしても良いですよ。 腰がつらいのでしたら、転職するべきだと思います。 ただ転職理由は、ほかの理由にしておいたほうが良いですね。 もっとプラス思考の理由として、 今までずっとトラックの運転手として働きたかったが、 収入が無くては生活ができなかったため、 今の仕事をしながらトラック運転手を目指していた等。 転職活動をするなら、転職サイトを活用しましょう。 リクナビやネオキャリア、マイナビは転職サイトの御三家です。 転職活動をしている方の約8割が利用しています。 転職サイトを利用すると、転職活動アドバイスや転職ノウハウなどの情報提供を受けることができます。 無料で利用できますので、有利に転職活動を進めるため活用してください。 http://sigotoannnai.seesaa.net/article/350795930.html

回答日2013/05/13 21:53:36
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • ドライバーになりたい明確な理由がないと。 ましてや、交通誘導員なんて誰でも簡単に勤めることが出来るのに、そんな仕事でさえも勤まらない人には尚更です。 悪いことは言わない。 今任されている仕事を、責任盛って全うしてください。 それでも辛ければ、自分がやりたい仕事に関してもっと考えてからの転職を進めます。 仕事中に考える時間、たくさんあるでしょ? 警備員なんて、ほとんどが他の仕事で失敗した人達ですよ。分かりますよね、それは。 正直、警備員の仕事がキツいって奴は仕事ナメすぎだよ。 ムカつきます。

    回答日2013/05/12 07:35:29
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • わずか半年で、腰が痛いと書いているのに、トラック運転手などが勤まる訳なし。 トラック運転手は、荷物を全てご自分で積みこんで、下ろす作業も、しっかり、正確に、丁寧にやることも、しっかり含まれている職種です。 工場などでの座っての仕事を探されたら。

    回答日2013/05/06 23:50:14
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

株式会社ネオキャリアの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ネオキャリアの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ネオキャリア
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ネオキャリア
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ネオキャリア
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ネオキャリア

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社ネオキャリアをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。