投稿日:
上級資格を取得しても年功序列制度であるためエスカレーター式の昇格しかなく、上を目指すというやる気を削がれた。 主な契約先である研究開発法人が規模縮小していく中で新規顧客開拓が思うように進んでおらず、同業他社との差が大きくなっているのを感じるが、経営陣はあまり危機感を持っていないように感じたため、自身の市場価値を知る意味も含め転職活動を行なっている。
投稿日:
半期に一度の評価制度があり部署長間の話し合いもあるが評価基準は経営陣個人の好き嫌いで決まる。非常に恣意的であり公平性はない。高い評価を得られるのはいつも決まった人間であり、何をしたか、どれだけ貢献したかよりも属人的に評価が決まる。目立つ一過性のパフォーマンス仕事が評価される傾向にある。部下の頑張りや実績ではなく経営の好き嫌いが反映される。そのため、評価面談に費やす時間を徒労と感じている社員や中間管理職も多い。評価結果のフィードバックに納得感はなく、フィードバックそのものがない場合もある。社員の成長を促す制度になっていない。人事担当者はこの不備に気づいていても経営に物言えないのが最大の問題。
投稿日:
研究開発法人など官庁が所有する調査船・実習船の運行管理業務が本業だが、最近は契約先の予算縮小・船舶数減の影響から船員派遣業務が占める割合が大きくなっている。
投稿日:
昇格要件などの定めがなく、上司の好き嫌いによるところが大きい。 資格・能力よりも年功序列を重視している。 研修なども少なく基本的にOJTや独学で成り立っているため、 ハズレ上司に当たった若手は次々退職していく。
投稿日:
周りの環境や世間に目を向けておらず役員の率先して派閥を作っているため成長意欲が無く派閥に入っていればとても居心地がいい。
投稿日:
人員が少ない部署では若手でも役員に意見できることがある。 (人手が多い部署ではその逆でありそれなりの立場になるまでは下働き)
投稿日:
計画性は無いが年度末に急な補充がある。最近、業務用携帯がガラケーからやっとスマホになった。本社の給茶器がウォーターサーバーになった。
投稿日:
部署によって変わるが、頼り甲斐のある人もいる。雰囲気もいい時はすごくいいため、やる気もでるが、人が変わるとガラリと変わるため、ここは運しかないと思っている。
級と呼ばれる自身のステージがあり、 半期の実績に基づき級内で細かくランクづけをされている。…続きを見る
・PJTワークではもちろん、社内のアセットもグローバル含めてたくさんあるため自己研鑽で多様な…続きを見る
出向先に認められれば(高い単価で契約出来れば)、高い対価が得られます。昇給に関しては、グレー…続きを見る
本部以外の職員にとってはテレワークは無縁です。 会議や研修が現地の時は、研修が終わった後の…続きを見る
日本海洋事業株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本海洋事業株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。