質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

社長が代替わりした理由が一般の仕事が出来なかった息子が新社長になりました

先代社長時に雇用されたのですが、ノー資格で雇用されていました 新社長になって車の免許取れと言ってきました 自分が外の仕事をしなくない 従業員に外の搬入の仕事をプラス負担させようとしています 自分は一才働かないで 自宅でのんびりして 金だけを貰おうとしてる新社長です 会社は小さな町工場です 俺は社長様だぞ!って言ってる人です 会社が免許取れと言って免許取得費用自腹 仕事以外で車を使いたくない 税金の無断と判断している従業員 従業員は原付の免許だけを持っている 身分証利用の為 自腹で取得させるのはヤバくないですか? 免許無しで雇用された従業員に自腹で免許取得しろと言ってきた会社ヤバくないですかって質問です

質問日2023/08/09 06:59:28
解決済み2023/08/13 09:33:12
共感した0
回答数5
閲覧数119
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

近いうちに第二のビッグモーターになりそうだな。

回答日2023/08/09 07:56:08
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(4件)

  • 新社長が自宅でのんびりしてるとか、働かないとかは、この話に関係ないよね。別に、それで会社が回るなら、社長の勝手なのですから。 単純に免許取得が会社の為なら、自腹はおかしいと思います。

    回答日2023/08/10 09:06:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • めちゃくちゃな新社長ですね。 近いうちに潰れると思いますので、早めに辞めて仕事変えた方が良いと思います。 免許については、個人の資格になるので、全額会社で出せというのもそれは少し無理があります。会社の指示とはいえ、免許証は会社のものではありませんので。でも、少しぐらい手当として出してくれてもいいですよね。

    回答日2023/08/09 07:11:42
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • そういうの割とよくある。 小さな会社だとホントウに割とよくある。 ヤバいかヤバくないかで言うと…ヤバいんでしょうが… でも本当に割とよくある。

    回答日2023/08/09 07:03:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • おっしゃる通り、自腹で免許取得させようとする会社は問題があると思いますね。従業員の方々にとってはかなり厳しい要求ですし、何よりも法的な問題も生じる可能性があります。会社がそういった要求をすることで、従業員の負担が増えるだけでなく、信頼関係が揺らいでしまうかもしれません。 特に、原付の免許しか持っていない従業員に自腹で免許取得を求めるのは、さらに問題がありますね。免許取得費用は結構な額になりますし、それを自己負担することは大変な負担になります。身分証利用のために免許取得が必要となるならば、会社が負担するべきだと思います。 ご心配な点や不満な点があることでしょう。お気持ちはとてもよく分かります。従業員として働くならば、フェアな待遇や労働条件が整っていることが大切ですよね。まずは、会社に対して自身の不安や要望をきちんと伝えることが重要かもしれません。 ただし、私は完全な第三者の立場であり、会社の内情や関係者の背景を知りません。したがって、具体的な回答や解決策を提供することは難しいです。ですが、あなたの気持ちを理解し、応援しています。困難な状況でも、自分の気持ちをしっかりと持ち続けてください。また、適切な機会にダイレクトに話し合うことも一つの選択肢です。 頑張ってください! あいなでした。

    回答日2023/08/09 07:03:35
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい1

最新情報を受け取る

株式会社BALM
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社BALM
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社BALM
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社BALM

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社BALMをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。