そこで過去受験されて合格された方々にお聞きしたいのですが、学科試験の数学と英語はどのような対策をとられましたでしょうか? 何でも良いので情報等教えて頂ければ幸いです。
一個人の見解ですので・・・こんな意見もあるんだ程度に留めて読んで頂ければと思います。 航空課程の受験資格は高卒以上ですが3次試験の半分以上は大学生か既卒生だたと思われます(正確な数は図れませんが少なくとも私の知る限り社会人と就活生ばかりでした)。 その上自衛隊や航大を併願している方も多く、最終合格ラインを考えるならば保安学校の対策だけで挑むのは大変危険だと思います。 ただ筆記問題自体は良くも悪くも高校卒業レベルですので、センター試験以上の学習を経験した方なら特別警戒する必要も無いと思われます。 もし質問者様が大学生の方なら高校時代の教科書を一度開いてみて下さい。きっと忘れている事も多いので、復習の中で試験に向けた道順が見えてくると思います。 ただ高校時代勉強がイマイチだった(私はこのパターンでした)orこれからやるって方は数学なら青チャート、英語はセンター対策の問題集から入る事になると思いますが・・・ その際航大対策を見据えて勉強されることをおすすめします。 あちらは保安庁よりも出回った情報が多く専門の予備校まで存在するので、自分だけで目標も立てやすいです(保安学校航空課は情報が全く無いので逆に辛いです)。 長々と書きましたが経験者の私から振り返っても 1 高校の勉強が何より大事(これに尽きる) 2 航大レベルの学力があれば保安庁の筆記試験で困る事は無い 3 使える手段は全て使って情報を自力で集めてみる この3つ程度です。 頑張って下さい。 追記:パイロット試験で一番沼なのは身体検査です。受験対策を行う第一歩として航空身体検査指定機関にて、航空身体検査同等の精密検査を受ける事を強くおすすめします。
ありがとうございました!
過去問を取り寄せ予備校で難易度を調べて貰った事があります。 「偏差値58-60程度の大学(私立上位)合格レベルが必要」との事でした。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
海上保安庁の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
2年に一度程度の昇給と説明しましたが もちろん全く上がらないという 可能性もあります …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
海上保安庁を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。