将来救急救命士を憧れて目指しているのですが、実際の所あまり救急救命士の方と話せた事がないので実態が分かりません。そのため、人を助ける光の職業の裏を知るのは少し怖いですが、どうしても気になったので何方かお話をお聞きしたいです。 自分勝手で申し訳ないですが、現役か元救急救命士の方にお話を伺いたいです。やはりある程度救急救命士を知っている方だとしても信憑性に欠けてしまうので。本当に申し訳ないですがご了承ください。 夢を踏み躙ってもらっても構いません。覚悟を持って聞きます。
救命士は資格なのでどこで働くかで仕事内容間違います。 救命士の資格が最大限活かせるのは現状消防機関です。病院でも限定的に処置が認められましたが、医師や看護師がいる病院で資格を活かすのは病院によりけりです。 消防の救命士の業務は救急車に乗って処置をしながら病院に搬送することです。重篤な場合は薬剤や器具を使った救命処置をします。 消防に入ってから救命士を目指す場合、組織内で救急隊員として5年又は2000時間の経験がないと救命士の研修にすらいけません。 研修は半年間、その後国家資格を受けさらに病院での研修を経て救命士となります。 病院では、病院により立場が違いますので看護助手のような雑用からある程度処置をするのところなどそれぞれです。 救命士としての技術は発揮しきれませんが、知識はつきます。 その他救命士がいる職種は自衛隊や海上保安庁などにもいます。
ありがとうございます
深夜の救急病院は待ち時間ゼロだからとタクシー代わりは言い過ぎとしても怪我人病人を運ぶだけ 良いと思うので無断引用です >yuu********さん 2022/2/11 11:20 消防勤務の救命士です。医療従事者を目指すのであれば救命士はやめた方がいいです。大前提が、消防士ですから。最大の問題は消防の採用試験にうかるかどうかです。横浜市の消防(救急救命士/平成30年)試験では 大卒 x4.4 高卒 x7.6 でした。(専門卒は高卒となります。)消防じゃないと原則、処置ができません。たまにその辺がわからないで資格とられる方がいるみたいですが…マジで使い物になりません。私が取得した経緯としては消防に勤務しており、救助隊になる際に救命士が必要だったので「給料をもらいながら1年足らずで取得しました」カギカッコの部分重要ですよ??(医療に特別の興味のない)消防士が給料を貰いながら1年足らずで取る資格です。正直、大学まで行って取るような資格ではありません!!!!!時間と金の無駄!! 知り合いの救急救命士のライセンスを持った25歳の女性が消防の採用試験に合格できなかったので看護助手をして頑張っております。将来は介護福祉士の資格を取るようです。 追記 横浜市の消防(救急救命士/平成30年)試験では専門卒の87%の人達が夢破れたとき新卒カードがないので、一般的には不利な仕事と呼ばれる中途採用未経験可職歴不問の仕事に二年から三年遅れで就くわけです。教えるのは一年から二年年下の先輩です。教える側からすると年上を指導するのはできれば避けたいことです。よって益々有利な仕事から遠ざかります。 日本は人口減少社会で過疎が進んでいます。誰が考えてもゴーストタウンに現在と同じ規模の消防警察がある、はないわけです。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
海上保安庁の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
コールセンターの中ではトップクラスのお給料です。毎年は40,000円まで医療費の補助がありま…続きを見る
一年目から沢山のチャレンジの機会を頂けます。 何度失敗しても応援してくれる、信じてくれる上…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
海上保安庁を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。