質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

海上保安庁の潜水士が潜れるのは何メートルまでですか 海猿ではだいぶ潜ってる印象でしたが、肺とか大丈夫なんですか

質問日2022/05/21 21:30:04
解決済み2022/05/28 14:31:25
共感した0
回答数4
閲覧数1023
お礼0

ベストアンサー

基本的に40メートルまでですがその中で特別訓練を受けた海猿のみ 60メートルまで潜れるとなっています。 肺は通常に潜る場合は心配ないですが、呼吸を止めたりしていると 浮上時に肺破裂などの恐れがあるために訓練で徹底して指導されます。

回答日2022/05/22 05:55:58
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • 「海上保安庁の潜水士が潜れるのは何メートルまでですか」→40mから 60mと言われています. 『海猿』は、作者佐藤秀峰(原案・取材小森陽一)の漫画です. この原作漫画は, 1999年から1999年から2001年にかけ,週刊ヤングサンデーに掲載され,映画化され,ヒットしました. 海猿は,創作名称です. 呉市にある海上保安大学校では,呉湾の入り江の中で,潜水訓練をしています. 邪魔をしなければ,見学できます. 通常は,アクアラングをつけて海難救助します. しかし,素潜りでは,息を止めて潜水訓練をすることもあると思います.仙崎大輔のようなタフガイが多いのでしょうね.

    回答日2022/05/27 21:42:11
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 海上保安庁の潜水士は40~60mくらいでしょうか。 海猿?漫画ですか?は知らないので何とも言えません。 海面から浅い水深で、広範囲での捜索、救助が中心の組織だと思います。 オイル交じりの特殊環境については、専門家でしょう。 海難救助では世界でもトップクラスだと思います。 肺?が大丈夫?っていう質問は意味が分かりますん。 健康呼吸器に安全マージンを取って潜っているので、安全管理がしっかりしていると思いますよ。

    回答日2022/05/23 05:15:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >海上保安庁の潜水士が潜れるのは何メートルまでですか? 通常の空気潜水では40mまでとなっていたと思います。 レジャーダイビングでも作業潜水でも同じです。 かなり昔は60mまでってことになっていましたが、35~40年くらい前には国際的に40mまでって決められたような気がします。 >海猿ではだいぶ潜ってる印象でしたが、肺とか大丈夫なんですか ? リブリーザー(閉鎖循環式潜水具)を使えばレジャーでも100mくらいまでは潜れますし、リブリーザー以外でも大深度潜水の技術は確立しています。 肺に付いては何100m潜っても問題有りませんが、それよりも減圧症やガス昏睡、酸素中毒など、問題山積です。 ただ、適切な手順を踏めば大深度潜水自体は特別に困難なことでは無く、トップアスリートのような人並み外れた身体能力も要りません。 今日ダイビングを始めたばかりの方が、あの沈没船引き揚げの為に120m潜れるようになることと、素潜りで100m潜れるようになることと、どちらのハードルが高いか?と言われたら、そりゃもう圧倒的に後者の方です。

    回答日2022/05/22 00:08:00
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

海上保安庁
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 海上保安庁
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

海上保安庁
クチコミ

海上保安庁
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 海上保安庁
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

海上保安庁

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

海上保安庁をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。