投稿日:
年数回の研修制度があり、ビジネスコミュニケーションや仕事の取り組み方など、学ぶ機会が設けられているのは良いと思う。 また、業務を通して造園施工管理技士などの国家資格を取ることができたのは、キャリアが目に見える形になったので良かったと思う。 他にも社員の技術紹介を行う発表会なども行われている。
投稿日:
こなす業務内容に報酬が見合わない。コロナ禍で業績が厳しいため残業代が出なくなって久しいが、実際には残業せざるを得ない状況が多く、不満だけが募っていく。年齢が上がるにつれて天引き額が増えていくので手取額はほとんど変わらない。同じ状況が続くとなんの為に頑張っているのかわからなくなる。
投稿日:
造園は決まった形のない自然物を扱うため、経験や知識による技術が大きく仕事を左右する。 その考え方は人によって異なることがあるため、そこをカバーできるような意見交換の機会が活発化するといいなと思う。
投稿日:
頑張り次第でパートから契約社員、契約社員から正社員の道も開ける。 契約条件も変わっていき正社員になると給与と交通費が一気に上がる会社です。ただ中途から正社員になるには相当な努力が必要です。 世渡り上手でないとなかなか務まらない部分も多いです。 大きな組織なので色々派閥的な物も多少なりともありますが、あたり触らず付き合えば問題と思いますが、ある程度上に立つと一気に責任も増えて全く畑違いの業種に異動になる事もあります。 例えば東京から北海道への異動とか、緑地管理から接客への異動とか。 それを自分へのステップアップだと考えられるなら問題なく働けると思います。 事業所によって雰囲気ぐ全く違うので、いい雰囲気の事業所への異動を祈るのみです。 給与面などは不満はあまりなかったのですが、体調を崩して辞めてしまったので、それがなければ今でも在籍はしていたと思います。
投稿日:
まず定時に帰ることはできない。 昔からいる職員は特にそう。 『長く仕事をしている人が評価される』 昭和的な体質がいまだにある。 そのため無駄な時間外が発生したりも多い。 事業所によっては定時に帰れる所もあるが、 時間きっちりに帰るため作業途中でも ロクな引き続きなく帰ってしまう事も しょっちゅうある。 事業所によっては夏場全く休みがない場合も あるのでかなり不公平に感じている職員も多い。 上司の機嫌で1日が決まるところは職員は 毎日ビクビクしながら顔色を伺っている。
投稿日:
良くも悪くも各スタッフに対して具体的な指示は無いので、やる気さえあれば自分でどんどんできることを増やしていける。ただし専門的な分野の仕事になると手を出す人は限られるので、結果的に仕事が増えていく。
カーボンブラックとプラスチック樹脂を加工する製造現場です。 原料の仕込み、加工のオペレート…続きを見る
昇格に関する試験は外部機関によるので、 公平性が高く情実人事にはなりづらいと考えられます。…続きを見る
期の初めに各自で目標を設定して、期終わりに自己評価を行います。その後、上長と内容確認を行なっ…続きを見る
東武緑地株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
東武緑地株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。