というのも民間は全くノータッチで、エントリーは一切しておりません。それに加え、今私が持っている公的な資格は卒業見込証明書くらいのものです。 国際系の学部ということもありTOEICスコアはギリ800オーバーですが、お金をケチってIPテストを受けていたため就活には使えません。 仮に今年がだめだったとすれば26卒に混じって再度受験するつもりではありますが、その場合、25卒として適当な企業に就職した上で転職するか、あるいは計画留年をして新卒として就活するか、どちらが良いのでしょう。
**************さん 都立大と京阪神以外の地方公立大の文系で国家総合職が狙える、というのは秋田の国際教養大くらいかな? あなたの状況はわかりましたが、国家総合職となると、どんなに頑張っても落ちるときは落ちます。 (逆に、国家総合職の1次に合格するような人が本当に警視庁のヒラ警官を受験しているなら、よほど人柄と体力に問題がない限り受かるでしょうが。1次の問題のレベルがまったく違ったでしょ?) 国家総合職くらいになると、東大などのトップ大学の入試と同様、ぜひなりたいからと1度落ちても再度挑戦する人はさほど珍しくありません。 なので、そのときの立場が会社員だろうと浪人だろうと留年した学生だろうと、特に1年くらいならほとんど関係ありません。 それを考えると、なまじどこかに就職すれば勉強の時間が取れなくなるだけで、家庭の事情さえ許すなら、浪人はマズいから就職する、という意味はありません。 留年して新卒のポジションを保った方がいいのは、むしろ公務員をあきらめて民間に就職する場合です。 また、家庭の事情が許せば、大学院進学、という道もあります。 むしろ心配なのは国家総合職に合格してからの官庁訪問で、どこの省庁でも、総合職、それも文系の採用者というのは、それぞれの役所に山積する課題に取組んで、日本と日本人が今後も発展していくための道を切り拓くのが仕事なので、そのための気概と見識が強く求められます。 東京で安定して勤められるなら、なんならヒラ警官でも図書館職員でもいいんだけど、なんてそぶりがわかったら、一発で追い返されます。 総合職試験に合格してどこかの省庁に採用されるのは、半数に満たないのです。
回答ありがとうございます。 正直無職やるのもナ……という気もしますが、自らの怠慢が招いた結果なので贅沢は言ってられませんね。 勉強時間に関してはそうですね。一次で躓くことはまずありえないと思いますが、現に2次試験以降が心配なので、今みたいにフルタイムで働くのはやめたほうがいいかもしれません。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
京阪電気鉄道株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
コロナ禍にて業績が悪化し、その年の日本一の赤字会社になりました。この会社のいいところはよくベ…続きを見る
いまだに書類文化が残っているため定期的に書類の運び出しをしないといけない。そうしたメイン業務…続きを見る
仕事内容としてはトラックの中からパレットに積まれた荷物が出てきます。そのパレットの中からでき…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
京阪電気鉄道株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。