質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

初めて質問します IT関連企業に勤める20代です 社員30名ほどの小さな会社で、NECとか大企業の仕事をそれぞれの現場へ行って作業をしています 営業ではないので契約形態については全く詳し

くなく、また自社に聞いても一度としてまともに教えられたことが無いため、此方で質問させていただきます エンドユーザーが仮にNECだとした場合、 そことおそらく業務請負だと思われますがA社という会社があり、私はA社の協力会社としてA社上司の指示で仕事をしています A社はNECに対して業務請負なので成果物を仕様書やソース、テスト結果報告書を提出すると思います それに対して私の立場ではA社に勤務報告書を提出、その写しを自社に送り、また、自社に対して今月はこういうことをしたといった自由フォーマットの報告書を書いてます 自社とA社とは月の労働時間として140時間〜200時間の以内に収まるように働いてくれと言われています インフルエンザや夏季休暇、あるいは残業休出続きで140じかんを割ったり、200時間を超過した場合はそれぞれ控除や追加清算となるようです こういった私の立場というのは、自社とA社とは一般的には何と呼ばれる名称の契約なのでしょうか?

質問日2019/07/25 13:37:49
解決済み2019/07/28 23:53:10
共感した0
回答数3
閲覧数87
お礼250
ID非公開さん

ベストアンサー

最初の方が書いている「在籍出向契約」ではないですね。 IT業界で普通にある、「SES契約」です。 「在籍出向契約」:所属会社に籍を残したまま、別の企業へ出向する事。 「SES契約」:システム・エンジニアリング・サービス契約。委託契約の一種。 >A社上司の指示で仕事 これで問題ないです。 NECからあなたに作業指示が出たら違法になります。 >自社とA社とは月の労働時間として140時間〜200時間の以内に収まるように働いてくれと言われています これは、NECとA社の契約がそうなっているからです。 多少異なることもあります。 200時間以上稼働すると、NECにとって余計な経費(超過費用)が掛かってしまいます。 140時間以下だと、A社も控除されてしまいます。 契約範囲内で稼働するのが基本です。 どうしても超過、または足りなくて控除対象になってしまう場合は、 A社に相談しなければいけません。 そこら辺の勤怠管理はA社できちんとしていると思いますが。 「SES契約」でネットでググると沢山ヒットするので、勉強がてら理解しておくと良いでしょう。 契約いろいろ https://営業辞めたい.com/2018/03/23/keiyakutigai/

回答日2019/07/28 17:20:28
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

詳しくありがとうございます

回答日
2019/07/28 23:53:10

その他の回答(2件)

日本電気株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

日本電気株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

日本電気株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本電気株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本電気株式会社
クチコミ

日本電気株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本電気株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本電気株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本電気株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。