質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

中3です。将来のことについて質問があります。 わたしは某高校の英語科を考えています。 なぜなら将来英語を活かした職業につくことを

目標としているからです。 たくさんの分野があると思うのですが わたしは今のところ リスニングと読解が特に得意です。 あと 人の相談にのること、 人と楽しく話しをすることが好きです。 わたしは「英語を活かす」というと 通訳や翻訳くらいしか分かりません(汗) そこで質問があります。 英語を使う仕事を 知っている限り教えていただきたいです。 たくさん挙げていただけると嬉しいです。 その中から興味のあるものについて調べたりしてみたいと思います。 回答お待ちしてます。

質問日2011/11/10 10:09:15
解決済み2011/11/17 20:34:17
共感した0
回答数4
閲覧数163
お礼25

ベストアンサー

私も高校は英語課でした♪勿論、大学も国際系に進み、英語教師の資格も取得しました。 英語を専門とするのならば、あとは教師ですかね。 キャビンアテンダントなどもありますが、こちらは派遣や契約社員などの雇用形態が多く(それでも人気ですが)、現在はJALなどの経営状態などもあるので、あまりお勧めできません。 私も昔は、英語を専門にして就職!!って思っていましたが、実際英語を専門とする仕事というのはあまりないですし、狭き門、実力、文化の理解など色々な事が必要なので、帰国子女とかで無い限りは難しいかと思います。。。 あとは、+αとして英語を使う場合ですが、こちらの方がお勧めです。 (通訳や翻訳は、TOEIC800後半から900くらいの実力や、海外の文化もネイティブ並みに必要なので、日本での勉強ではなかなか難しいのが現状ですし、今の時代は英語が出来て当たり前なので、なかなか英語を専門としての就職は難しいかもしれません) 例えば、TOEIC500くらいあれば外資系や大手企業などに就職しやすいです。 (今現在なので、あなたが就職する時期であれば、もう少し英語力が必要かも) 私は人をサポートする事が好きなので、秘書を選びました。 英語で会議をしたり、来客の接待をしたり、上司の海外出張をサポートしたり、英語の契約書を作成したり、チェックしたり。 私の彼は、大手メーカーの研究開発職なので理系ですが、海外の工場に指示や連絡を取るのに頻繁に英語で会議や、メールなどを送ったり、海外出張をしたり、将来的には海外赴任の可能性もあります。 英語を専門にするよりも、+αで英語を使用する方が就職先の可能性としては広く、給料も高い場合も多いので、お勧めです。

回答日2011/11/10 10:34:22
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

詳しい回答ありがとうございました! わたしなりにじっくり考えます。 参考になる回答 たくさんもらえて嬉しいです!

回答日
2011/11/17 20:34:17

その他の回答(3件)

  • 高校も英語科、そして大学も語学力をさらに磨いた方がいいです。語学力にプラスになることは何でもやってください。千葉県浦安市に明海大学外国語学部もしくはホスピタリティーツーリズム学部というところがあるので将来検討してみてはいかがでしょうか。留学制度も充実しています。

    回答日2011/11/13 00:20:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 通訳や翻訳はもちろん、ホテル(帝国ホテルなど海外からの宿泊客が多いホテル)や英会話講師をはじめキャビンアテンダントなど旅行関係、海外に支社・支店がある会社、社内で英語が公用語になってる会社もありますから英語が役立つ場はかなりあります。 人と話すことや相談にのることが好きなのでしたら、海外に支社のある会社や、国内の会社で取引先が外国人が多い会社でのコンサルタントなどいかがでしょうか^^ とりあえず就職において英語力をみる基準の1つにTOEICがありますからそれで満点や満点近く取れるよう勉強してみては☆

    回答日2011/11/10 10:21:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今の日本で海外と全く取引が無いなどという企業があるでしょうか?私は国際ロジスティクスのコンサルタントをしておりますが、自動車、家電は言うに及ばず、中小のアパレル業や雑貨屋さん、クロネコヤマトや佐川急便までもが、海外進出をしたり、海外からの買い付けをしています。東京の大田区がタイに工業団地を持っている時代です。 英会話は既に必須です。これに中国語会話ができれば、私の会社でも即お雇いします。 私は、日本ロジスティクス研究会の理事もしております。 http://www.jlrs.gr.jp/ 私の自己紹介として、上記URL日本ロジスティクス研究会のホムペの表紙に"○○が熱く語る国際物流"というコラムがありますが、そのコラムの○○が私です。貿易と国際物流の面白いお話しが写真入でありますから、興味が御座いましたらご覧下さいませ。 質問者様が中3とのことですから、高校、大学へ通われて、確実に卒業(中退は就職で非常に不利です)して、自分の英語力が生かせる企業を目指してください。 まだお若いですから、十分に勉強する時間はありますし、企業を研究する時間もあります。 先ずは良い高校から良い大学へ進学することだけを目標にして下さいませ。

    回答日2011/11/10 10:19:54
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

日本航空株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本航空株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本航空株式会社
クチコミ

日本航空株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本航空株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本航空株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本航空株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。