質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

会社を2月いっぱいで退職します(会社都合)。 それに伴い、昨年11月から今年4月までの半年分の定期券の 3月以降の残り2ヶ月分を返金しろといわれているのですが・・・

実はわたし、会社を2月いっぱいで退職します(会社都合)。 それに伴い、昨年11月から今年4月までの半年分の定期券の 3月以降の残り2ヶ月分を返金しろといわれているのですが・・・ 会社が私に指示する返金の額というのは 単純に「半年分定期券の額÷6ヶ月×2ヶ月分の額」です。 (例:半年分定期代60,000円÷6ヶ月×2ヶ月=20,000円) しかし実際に払い戻しをし、手数料を引かれた額は 上記の額から4,000円ほど低い額なのです。 (例:20,000円ー4,000円=16,000円) 私は、定期券代を支給され、購入したものを払い戻すのだから 「半年分定期券の額÷6ヶ月×2ヶ月分」と単純計算で返金しろというのは おかしいと主張しました。 実際に定期券を払い戻した額を返金すると・・・ しかし会社側から帰ってきた返答は以下です。 「会社で支給しているのは6ヶ月間の定期代に相当する額を 渡しているだけなので、2カ月分を戻してもらう必要がある 定期を現物で渡しているのならば分かるが、 実際定期を買う買わないは、自由」 と、意味がわかりません。 こちら、労働関係の法律的に、問題ないのでしょうか。 ちなみに参考になるかわかりませんが 就業規則の「通勤手当」の箇所は以下のように記載されています。 「通勤手当は、その利用区間につき会社が認めたものに限り 通勤に要する定期代を支給する。定期の期間いついては 会社が指定した期間とする」 また、私の定期券の区間は都営・東京メトロの連絡定期券です。 ご教示いただけたらと思っております。 よろしくお願いいたします。補足社長も私が半年分の定期券を購入している認識を持ってるし 就業規則にも会社が認めた経路、期間の定期券を支給すると書いてあるのに バカ正直に半年分の定期券を買ったのが悪い的な感じですね。。 会社都合でクビになって、おまけに交通費まで損をするなんて やっぱり労働者って無力なんですね・・・

質問日2011/02/05 00:39:44
解決済み2011/02/05 17:45:17
共感した0
回答数2
閲覧数590
お礼50

ベストアンサー

法律では通勤交通費については定められていません。 しかし、会社の言い分は「1ヶ月の定期代×6ヶ月分」を支給している場合の言い分ですね。 6ヶ月の定期代ならば、当然割り引きがされた分しか支給されてないので、 2ヶ月分の1/3を返金しろと言うのは、筋違いですね。 会社と粘り強く交渉するしかないですね。

回答日2011/02/05 01:02:51
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 会社の言い分が正しいです。 会社は6ヶ月定期相当額の交通費を支給しているに過ぎません。 あなた自身がその交通費をどのように使って通勤しようと 通勤経路が申告通りであればあなたの自由です。 法律上通勤費に関しては一切支給義務はなく、払わなくても 問題はないのです。

    回答日2011/02/05 12:50:16
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

東京地下鉄株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 東京地下鉄株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

東京地下鉄株式会社
クチコミ

東京地下鉄株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 東京地下鉄株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

東京地下鉄株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

東京地下鉄株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。