公文書になるので、二重線で訂正印が必要です。 もし将来公務員になり、業務で扱う文書や書類などの訂正は訂正印が必要となりますので、修正テープでの修正は大学生までだとこの機会に覚えておきましょう! 不安なら人事院に問い合わせても大丈夫だと思います。決して変な質問ではないと思いますので、問い合わせした方が安全ですね! もしかしたら窓口で申請する際に、証明書を発行する長の決定印と受験番号のところに同じ印の訂正印をもらうようにと人事院の人から言われるかもしれません。 なぜなら証明書を申請するのは受験生ですが、自分が記載した内容の住民票記載事項証明書を発行(決定)するのはその市区町村長になりますので、申請者の訂正印でなく発行する側の訂正印が必要と言われるかもしれないからです。 この辺りは自分の訂正印でも良いと言う人もいますので、繰り返しになりますが人事院の担当者に聞いて自分の訂正印で良いか確認するのがベストです。 二次試験も頑張ってください!
丁寧に答えてくださってありがとうございました!!
>この場合二重線で消して訂正印を押せば大丈夫なのでしょうか。 良いですが、訂正印を押すのは質問者様ではなく発行者(市町村長等)です。 (※ 訂正印を受けるまでの面倒を色々考えると、イチから作り直した方が簡単な気がします)
人事を扱う職場で、説明会のときには人も良い講師でアットワークな印象を印象を受けたが、入ってみたら殺伐としていた事は否めない事実。もちろん今と昔では大きく異なるで...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
人事院の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
ラインでの業務のためコロナの関係で部品不足や設備トラブル等による稼働停止によって遅れた分の挽…続きを見る
給料は良い。他の企業で働く同程度のスキルを持っている人と比べても給与水準が高い。サービス残業…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
人事院を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。