しかし、消防士の方々の中では、毎日勤務の予防課は人気がなく、あまりなりたがる人が少ないと聞きました。 毎日勤務の予防課の方が、現場よりも精神的にも肉体的にも比較的負担が少ないように感じますが、何か理由があるのでしょうか。 給料だけの問題でしょうか。補足給料面ではポンプ隊の方と年収ではどのぐらいの差が出るのでしょうか? 一般の行政職よりは公安職給料表が適用されるみたいで、高い給料が貰えると聞きますが、予防業務に携わりたい気持ちは強一方で、将来を考えると給料面も大変気になります。
現役の予防課毎日勤務員です。 確かに、あなたがおっしゃる通り、予防課を希望する職員は少ないです。 私の場合も希望した訳ではなく、高校の時に建築科だったので、強制的になりました。 災害現場で活動する交替制よりも、 肉体的、精神的に楽なのは否めません。 予防課毎日勤務員は、指定当番以外は出場しませんし、指定当番では災指揮隊で情報収集が任務になります。 『消防士=災害活動』のイメージをお持ちだと思いますが、毎日勤務員は事務職だけに、交替制と対極にいると思います。 補足に対する追記; 基本給は毎日勤務も交替制も変りません。 交替制には、出場手当や超過勤務手当、休日給等が上乗せされますが、毎日勤務は指定当番に当たらないともらえません。年収で言うと100万円以上は差が出ます。 給料面で言うなら、毎日勤務は全然少ないです。しかし、休みが土日祝日なので、子供と遊ぶには適しています。 あなたは予防業務に興味をお持ちの様ですので、水を注す様な回答で心苦しいですが、参考になればと思います。
詳しく教えていただきありがとうございます。 とても参考になりました。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
入社の理由は、人助けをしたいと率直な気持ちだった。入社後に思ったことは、消防隊としての消防活動だけではなく、予防や救急、そのほか事務関係で、幅広く活躍できる場が...
入社とのギャップを感じたのは、体力自慢で入社しても事務的な仕事が多いため、パソコンが扱えないと苦労すると言う点が一番大きい。その他は、昔の名残りというものを大事...
消防庁の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
消防庁を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。