質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

転勤が嫌で転職するのって甘えですか? 私は新卒で総合職として4月からメーカーで勤務しています。設計開発職を希望として面接を受けましたが、先月発表された配属結果は生産技術職でした。

総合職である以上、どの職種でも転勤はありうるし仕方ないのですが、生産技術職はどこも転勤が多いと聞きます。私の会社に関しては、全国に工場があり生産技術職は約4年で転勤になるそうです。 少しくらいの回数の転勤なら我慢できそうですが、4年毎に何度も転勤を繰り返すような生活はとてもじゃないけどしたくないです。特に家族ができることを考えると耐えられる気がしません。 そこで質問なのですが、まだ入社して2ヶ月少しですが、今から転勤の少ない設計開発職を狙って第二新卒として大手企業志望で転職活動をするのは無謀でしょうか?職種を変えたいなら行動は早い方が良いのかなと個人的は考えたのですが…(転職は前職の経験を問われるため)。また、補足として今も日経平均銘柄の大手ではあります。 ・2ヶ月で第二新卒として転職活動するのは無謀か。もったないか。 ・設計開発職を狙うのはよいが、3-4年現職で耐えてからの方が良いか ・ジョブローテーションや公募制度を利用してキャリア変換をはかるべきか ・現在も大手なのでそのまま我慢してやっていくのが吉か 私としては上記4点の疑問点が浮かんでいます。甘えなのは承知ですがとても悩んでおります。上記4点の疑問点に対する皆さんのご意見をお聞かせください。

質問日2024/06/09 00:19:06
回答終了
共感した0
回答数4
閲覧数147
お礼25
ID非公開さん

回答(4件)

  • 私見としては、2-3年は今の所属で経験を積まれることをお勧めします。 社会人経験ほぼゼロの第二新卒で入社できる会社はあなたが新卒で受けた会社より格段に小さい会社でしょう。また、実態は入社してみないと結局よく分からないはずです。 最低限、設計に活かせるスキルを現職で身につけることが優先ですね。 転職を検討するのは、家族ができてから、転勤を言い渡させれてからでも遅くないのではないでしょうか。 納得のため、一度転職活動をしてみるのはありだと思いますし、いつでも転職できるように準備しおくことは大事だと思います。

    回答日2024/06/10 16:00:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >設計開発職 たぶんこれ倍率20倍とかの難関でしょうね。。。。 んで転勤が嫌なら、地域限定で働くしか無い。 その場合は給料が下がる。 まだ若いから総合職でも転勤がない会社で採用されるよ。 ただし今すぐだと不採用だと思う、またはブラックしか採用されない。 1年ぐらい働いてから中途採用を狙ってみるべきだと思う。 または3~4年後だね。 設計は厳しいと思うよ、応募殺到だからね・・・・ 転勤が殆んどない仕事ならあると思うがね。 ちなみに転勤って多分若いうちだけだよ。 役職とかついたら転勤しなくなるんじゃね。 あとそういう転勤する仕事って多いけど、だいたい家族揃って移動するねん。なのでそういう人と結婚すればいいだけ。 むしろついてこない女性って少ないと思うが。 んでもう就職してしまったんだし、今のうちは我慢だね。 今の仕事で十分恵まれてると思うよ。転勤ぐらい我慢してもいいと思うがね。必ず転職成功するわけじゃないし・・・・

    回答日2024/06/09 18:45:37
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 自分の能力に自信があるなら、速攻で転職してください。

    回答日2024/06/09 07:40:26
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • あなたの選択肢の中だと「ジョブローテーションや公募制度を利用してキャリア変換をはかる」のがお勧めです。 転勤が発生しやすい部署に配属されたというだけで転職を考えるのは先走りすぎです。そういうタイプの人は次の仕事でもすぐにまた転職を考えてしまい、キャリアアップどころかどんどんと待遇の悪い会社に落ちていくでしょうね。 まずはせっかく入社した会社ですから、その中で足掻いてみることをお勧めします。開発職に移れるかもしれませんし、転勤だって家族や育児のために無理だと言えば免れるかもしれませんよ。

    回答日2024/06/09 07:15:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。