質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

私は現在スタッフサービスに登録して、派遣の仕事を探しています。私は元々経理事務を中心に応募してきたものの、未経験である(簿記2級は取得済み)が故に、悉く社内選考や面談で落ちてしまいました。

そこで私は、先ずは一般事務として事務そのもののキャリアを積んでいき、その後に経理事務に応募することを検討するようになりました。ただ、もし今後一般事務として応募し社内選考や面談に進んだ場合、こうしたキャリアプランを堂々と言ってしまうのはマズイでしょうか?或いは一般事務を経験したとはいっても、所詮経理事務を応募した所で完全に未経験扱いになってしまうでしょうか?

質問日2022/05/03 02:30:11
回答終了
共感した0
回答数5
閲覧数164
お礼0

回答(5件)

  • 正社員で探すか、他の派遣会社も登録してみては。 私は簿記の資格はあるものの関係ない事務職についてて、いざ派遣会社に登録した際に経理事務の仕事を紹介されたよ。 恐らくPCの資格をいくつか持っていたのと、他の事務を難なくこなせた実績から、未経験の経理事務でも教わる環境があればこなせるようになるだろうと判断されたような気がする。英語も話せないのに貿易事務の仕事が来たりね・・。 そういう意味では一般事務の仕事の経験を積んで良い評価を得てって手順を踏むのはアリかもしれないけど、かなり遠回りかと。 友人は簿記2級を独学で取得したら、実務未経験でも会社の経理事務に正社員雇用が決まったりしたよ。 他の方もおっしゃってるように、まず未経験でもやる気を見せたら正社員の仕事はあると思うよ。 ちなみに個人的にスタッフサービスはおススメしない。 長年派遣生活を送っていて、いまだに良い噂を聞かないしね。 以前スタッフサービスから派遣されてる人と同じ仕事で私の方が時給が200円も高いことを知ってびっくりした経験がある。派遣担当の質もどうだろう、といつも疑問に思ってる。簿記2級持ってる人材を余らせてるような派遣会社、やっぱり微妙な気がするけど。 派遣社員するなら、他にも大手2~3社登録してみてはどうでしょう。

    回答日2022/05/04 21:30:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 「テニスで試合に出たいけど未経験者はレギュラーになれないから、バドミントンで経験積みます!どちらもラケットを使うから経験になりますよね」と同レベルのことを言ってます… こちらとしては「体力はそれなりにあるのは分かるけど、テニスのルールは知ってるだけの未経験か…」となります。 一般事務の面談では絶対に言ってはだめです! 中小企業の経理派遣はどうでしょう?稀に未経験OKの場合もあります(弊社もそうです)中小企業の方が色々な作業が経験できるので将来的にはプラスになります。

    回答日2022/05/03 16:24:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 事務経験ゼロで、簿記二級資格取得してるので、経理事務を希望しているが、採用されないので一般事務からキャリア形成をはじめ経理事務に転向するのはどうか? という話ですね。 まず派遣社員は即戦力が基本で、未経験者を育成するような事は無いと思います。 であれば、正規雇用で直接応募した方が良いかと思いますね。 もしくは、企業のバックオフィス業務を受託している企業というのがあるので、そこに直接雇用で応募するなど。 また一般事務と経理事務は違うので、事務経験者として多少のアドバンテージはあるとは思いますが、劇的に変わらないと思います。 なお、一般事務の敷居が低いと感じているからでしょうが、一般事務は人気職なのでやりたい人も大勢います。 もちろん経験者で応募する人も多いかと。

    回答日2022/05/03 11:00:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • いくら一般事務の経験を積んでも一般事務の経験があるってだけで、簿記2級はあっても実務経験無しなので遠回りになるだけです。 キャリアプランは派遣会社のキャリアを相談するサービスや部署話すならまだしも社内選考に進んだ際ヒアリングの時に言ったら「この人少し経験積んだら辞めるな」思われて進まないだろうし面談で派遣先対して言ったら言い方悪いですが派遣先にとってあなたのキャリアプランなんてどうでもよく一般事務の人員が必要なので落ちるでしょうね。 他の方も回答されているように、未経験でも受け入れそうな会社か派遣でも他の条件は悪いけど経理事務未経験でも受け入れてくれるところに妥協するしかないでしょう。

    回答日2022/05/03 10:49:13
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 仕事がぜんぜん違うので、いくら一般事務のキャリアをつんでも経理事務採用には有利になりません。 派遣元の人に相談するのはいいですが、面談の席ではそういう「ここは踏み台です」みたいなことは絶対言ったらだめだし、なんの為にもなりません。 派遣だと即戦力を求められるので未経験は難しいと思うのですが、小さい会社の正社員の経理はだめなんですか? あと一般事務なら採用される自信があるみたいだけど、それは大丈夫なんでしょうか? 今のまま職探しをしながらか、とりあえず一般事務の仕事をするにしても、他にも経理関係の資格をとった方がいいです。

    回答日2022/05/03 08:48:55
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社スタッフサービス・ホールディングスの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社スタッフサービス・ホールディングスの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社スタッフサービス・ホールディングス
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社スタッフサービス・ホールディングス
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社スタッフサービス・ホールディングス
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社スタッフサービス・ホールディングス

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社スタッフサービス・ホールディングスをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。