僕は将来 海上警備の無人機や震災で活躍出来る人命救助ロボットを作りたいと思っています そこで防衛省先進技術推進センターに行って研究開発をしたいと思ったのですが ここでは、研究開発をしないんですか? どうすれば軍事関連機器の研究開発ができますか? また自衛官として技術研究本部に行くことはできますか?補足技術幹部自衛官が技術研究本部で働くことはできますか? 研究開発試作運用などです
一般的に研究開発とひとまとめに言われていますが、防衛省・自衛隊の場合、それぞれの役割分担に応じて、定義があります。 つまり、技術「研究」とは、技術研究本部が行う技術開発に必要な技術上の知識を取得するための技術的調査研究、考案及び試験並びに自衛隊において必要とされる事項についての科学的調査研究のことをいいます。 一方、技術「開発」とは、技術研究本部が陸海空自衛隊等の装備品等の創製又は装備品等の性能、諸元及び構造についての重要な改善をするために行う考案、設計及び試作並びに技術試験のことを指します。 技術研究本部では、上記の研究と開発を両方行っているのですが、研究はどちらかというと技本採用の技官が主体となり、開発は陸海空の技術系の幹部自衛官が主体となって、それぞれ実施しています。 無人機の研究と開発についても、本当の要素技術についての研究は航空装備研究所等で行い、それを具体的なシステムに組み上げる開発は技術開発官(航空機担当)が行っていますね。 補足にある、幹部自衛官として技術研究本部で働けるかどうかは、上記を参照してください。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
防衛省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
とにかく、休みは基本的に何処も週1で日曜日だけ休みです。平日も夜の21時〜22時頃に、仕事が…続きを見る
自分の仕事のレベルアップや知識を得るための教育機会や、各種講習はたくさんある。上記の講習への…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
防衛省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。