自衛隊と防衛省は同じ組織を違う側面から見たときのネーミングですね。 警察消防海保など実力組織ということを強調したい場合は自衛隊、行政組織の側面を強調したい場合は防衛省です。艦隊司令部も、地方防衛局も、防衛省の一組織です。 なので防衛省の事務官と各自衛隊の事務官は同じなのですが、各自衛隊を陸海空自衛隊とすると、それをまとめるのが内局(事務的事項を取りまとめる上位組織)と統幕(軍事的事項を取りまとめる上位組織)ですから、人事にしても予算にしてもある程度は被ります。 特に事務官は内局と被ることが多いです。 自衛官は、事務的部門に就いているなら内局と、作戦的部門に就いている人は統幕と被ることが多いです。 違いは、内局や統幕は陸海空を総覧する立場なのに対して各自衛隊は陸海空それぞれのことを仕切ります。会計など、陸海空全体なのか、陸だけなのか、などの違いです。 自衛官も事務官も、各自衛隊から内局や統幕へ異動することも珍しくないです。同じ省内の部署違い、という感じです。
まず前提として 防衛省と自衛隊は同じものです 防衛省本省内局も自衛隊ですし 陸海空自の末端部隊も防衛省です 防衛省職員は(ごく一部の例外的な職員を除き)その全員が自衛隊員です 自衛隊員は 自衛官と事務官等に分かれます 防衛省の事務官=自衛隊の事務官ということも言えます ここまでが前提 で ご質問の趣旨ですが 「防衛省内局等が担当する業務と 陸海空各自衛隊が担当する業務に 一部重複があるようですが」なのか「自衛官が担当する業務と 事務官が担当する業務に一部重複があるようですが」なのか分かりかねるところがあります 趣旨が仮に前者 防衛省内局等が担当する業務と 陸海空各自衛隊が担当する業務に 一部重複があるようですがどう違うのか?であれば 回答は「それは誤解です」となります 防衛省内局等の業務と 陸海空各自衛隊の業務は 仮に近しい分野であったり 同じように見えるものがあるかもしれませんが 重複していることはありません 後者 自衛官が担当する業務と 事務官が担当する業務に一部重複があるようですがどう違うのですか?であれば 「回答はそのとおり 重複しているのが当たり前です」となります 防衛省内局にも 陸海空各自衛隊の部隊にも 自衛官と事務官の両方が配置されています(当然 人数の多寡はありますが) 1つの事務業務を自衛官と事務官が協力して実施することもあります 違いといえば先に回答のあるとおり 戦闘行為ができるできないのほか 給与・勤務体系ということになります
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
防衛省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
とにかく、休みは基本的に何処も週1で日曜日だけ休みです。平日も夜の21時〜22時頃に、仕事が…続きを見る
自分の仕事のレベルアップや知識を得るための教育機会や、各種講習はたくさんある。上記の講習への…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
防衛省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。