株式会社さとふるクチコミ・会社評価(8件)

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • その他の非正社員
  • 30代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2021年頃

投稿日:

Webでの表現方法(単語の使用可否等)のルールが徹底されておらず、この単語は使用できない、と事業者へ差し戻しても「Web上で他の事業者は使用している」とクレームを上げられることが多々あった。 非正規の従業員が多いため入れ替わりが激しく、ルールの徹底が難しいようにも思えた。

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • その他の非正社員
  • 30代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2021年頃

投稿日:

業務内容としては、ふるさと納税のお礼品についての詳細を各事業者から受け取り、自治体へ確認後WebへUPするまでの一連の業務をしていた。自身が関わったお礼品が人気ランキングに入っている時や、納税者から良い口コミが上がっている時等にはやりがいを感じることが出来た。 また色々なお礼品を知ることが出来るのも楽しかった。

求人をチェック

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 既婚
  • 2019年頃

投稿日:

仕事内容に関しては基本ふるさと納税なので、自治体が相手なります。 自治体はほんとにそれぞれでルールが違って対応の統一化がとても難しいです。 ただそのぶんエンドユーザーのように乱暴なことや暴言を吐かれることはないので、そんなにストレスなく働くことができました。 上司の方も不明点は優しく教えてくれますし、ふるさと納税の事に詳しくなれたので非常に良い経験でした。

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 既婚
  • 2019年頃

投稿日:

ステークスホルダーが自治体ということで、本当に各都道府県市区町村でルールが異なります。 同じ自治体内でも担当によって回答が違うので、どうすれば良いかわからないことも多かったです。 もし今後さとふるで働く人がいるなら、その点は覚悟しておいた方がよいかもしれません。 またこれはさとふるだけでなく、自治体絡みの仕事をする場合はどこでも同じかもしれません。

  • 投稿者:
  • 事務
  • その他の非正社員
  • 30代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2021年頃

投稿日:

コロナウイルス感染予防によるテレワークが推奨されており、上長や限られたスタッフ以外は基本的にはテレワークであった。

  • 投稿者:
  • 事務
  • その他の非正社員
  • 30代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2021年頃

投稿日:

職場での福利厚生が手厚かった(自動販売機の飲み物が飲み放題等)ため、そこを補填されていない点は少し不満に感じた。

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • デザイナー
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2017年頃

投稿日:

人間関係は縦割りで上司や上層部が決めたことが絶対的。横の広がりや部署間の適切なコミュニケーションは図られていなかった。

インターネット関連業界の求人

  • 投稿者:
  • デザイナー
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2017年頃

投稿日:

オフィスは引越したばかりなので広かった。固定席だけでフリーアドレスではなかった。席替えがなぜか多かった。

最新情報を受け取る

株式会社さとふる
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社さとふる
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社さとふる質問・相談

    • 解決済み

    ふるさと納税の上限について 新卒なので源泉徴収がなく、上限額がわかりません。 給料は額面21万、手取り17.5万ほどです。 ボーナスは...

    質問日
    2022/06/11
    解決日
    2022/11/27
    回答数
    1
    • 解決済み

    住民税について、教えてください。 転勤、転職を今年したのですが、その時の住民税の請求が元々引っ越す前にいた住所から来ており、 そこに支...

    質問日
    2018/10/14
    解決日
    2018/10/14
    回答数
    1

株式会社さとふる

会社概要

  • 業界
    IT・通信
  • 本店所在地
    東京都中央区京橋2丁目2番1号
  • 従業員数
    50人
  • 代表者名
    藤井宏明

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社さとふる

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社さとふるをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。