- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
有限責任監査法人トーマツをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
解決済み
デロイトトーマツ、PWC、KPMG、EY、アクセンチュアなどの外資コンサルと、三菱商事、伊藤忠商事などの商社はどちらが入るのが難しいですか?あと、年収はどちらがいいですか?
ベイカレント、アビーム、ローランドベルガー、ストラテジーアンド辺りはどうでしょうか?
ID非公開さん
入社難易度は総合商社>総合コンサル(big4やアクセンチュア)ですね。 *ちなみにデロイトやPwCの資本は、厳密には国内資本なので外資ではなく内資です(笑)ただ雇用や昇給スピードなどの精度設計を属しているグローバルメンバーファーム(デロイトやPwC等)で合わせているので、働き方や給与水準は他の資本も外資の企業と似ています 額面だけでなく、もらっていると思える年収の金額はアクセンチュア>総合商社>Big4だと思います。 管理職未満で入るならまず間違いないと思います。 管理職以上ならBig4コンサルの方が上の場合があります。 管理職未満で入社する時、年収は次の3つの観点で検討すべきだと思います。 1.額面 2.家賃補助などで手元に残るお金 3.2.の手元に残る金額を労働時間で割った労働時間単価 1.は三菱商事の月給が25.5万円で賞与が年2回なので14か月分をかけると357万円です。アクセンチュアやデロイトは530~550万強ですね。 https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/recruit/newgraduate/requirements.html https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/recruit/detail/r3.html これだけだとコンサル>総合商社です。 2.は上記三菱商事の新卒採用を見ればわかりますが独身寮等があります。 Big4とACで家賃補助が出るのはアクセンチュアぐらいですね。 家賃補助はでかいんですよ。都内で家賃8万だと年収が高くても手元で使える金額から8万固定でひかれるか、アクセンチュアだと5万ぐらいでるはずなので3万で済むかです。新卒の手取りで毎月使えるお金が5万違ったら全然生活違いますよ。 3.最後に労働時間単価です。 私もファームに居ましたが、新卒は2-3年目で独り立ちすると結構な時間は労働に時間を割いていました。残業は少ないと言われていますがぶっちゃけ働きます。 ただ、アクセンチュアの非戦略だけは、確かに労働時間規制が比較的浸透してきているので、労働時間でも総合商社よりACは少ないと思います(管理職未満までは上司の外れを引かなければ。ただし、管理職になると爆!増!します) 上記をふまえると アクセンチュア>総合商社>Big4ですね。 管理職になると人によります。 1.額面 → 圧倒的に人に寄ります。 デロイトやPwCは、年1回の賞与ですがMaxで月収の10倍前後まで賞与が出ます。SMで年収2,500~3,500万なんて人もいます。 三菱商事は35歳1,700~2,000万ぐらいだとおもいます。 賞与の上振れがコンサルの方が大きいので能力が高ければ賞与が上がり、翌年も昇進して更に上がります。 2.家賃補助などで手元に残るお金 → このクラスになると家賃補助とかどうでもよくなっていますね。 自宅+投資用不動産、税金対策の世界になってきます。 3.労働時間単価 → これも恐らくアクセンチュアやBig4で能力が高ければ三菱商事よりも上になると思います。 最小の労働時間単価は、年収÷(24時間×365日)がです。 分子の年収が非常に高くなるコンサルファームvsそこそこ激務だけど分子の年収が上振れにくい総合商社の比較です。 この場合、分子の上振れが大きいコンサル>商社になると思います。 よって管理職になると次のようになるかと。 コンサル(優秀層)>総合商社>>>>>>>>コンサル(一般層) ですね。 ちなみに身に着く能力や経験値は全く違います。 釈迦に説法だと思いますが、ブランドと年収と共に何をしたいか、何を身に着けたいかも一緒に検討されると良いかと思います。 ご質問者様の検討がすすむことを祈念しております。 また、ご質問者様が新卒か中途か分からないので僭越かもしれませんが、参考情報を記載させていただきます。 ▼参考 -仮に新卒でも見ておいた方がいい既に働いている人のクチコミサイト Openwork https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000000Frj0&q_no=2 -(新卒向け)コンサルに詳しい新卒向けエージェント https://factlogic.jp/ -(転職向け)コンサル業界特化の転職エージェント https://tenshoku-base.com/consulting-jobchangeagent/
年収は他と比較するといいと思います。ボーナスが含まれた金額で毎月支給されるので、ボーナスが欲しい方は少し物足りなさを感じますが。 昇給は年に一度、一年の出勤態...
監査業務に加えてアドバイザリー業務に携わっております。 監査業務については、投資家含む利害関係者に代わって情報の信頼性を確保する役割を担っていることから、いい...
外資コンサルがどこを指してるのかによります 所謂BIG4やアクセンチュア等と比較するならば五大商社の方が年収・難易度的に上です ただ、 ・マッキンゼー・アンド・カンパニー ・ボストンコンサルティンググループ ・ベイン・アンド・カンパニー 等の戦略コンサルと比較するなら話は全く違ってきます 年収は五大商社と同じかそれ以上、難易度は五大商社より高くなります
タイプが異なるし、会社によっても異なるから、実際の事は別にして言えば、総合商社の方が人気もあるし、給料も高くて、競争が激しいので入社は難しいですね。Big4ってコンサルというか会計屋さんだし、アクはIT屋さんですので、商社に行きたい人とは被らない気がします。
5大商社と外コンBig4それぞれから内定いくつか貰いました。 就活というのは面接員に気に入られるかどうかのゲームですから「どちらが上、難しい」などというのはほとんど無意味です。 僕も総合商社やBig4受かりましたが、それより一般的に「下」とされている専門商社など沢山落ちてます。 ただ、一般的に採用される人があまりに多いとレベルにもばらつきが出ると言われるので、おそらく微妙にではありますが以下のような序列になると思われます。 伊藤忠、三菱>三井、丸紅、住友>Big4>アクセンチュア ただ、では伊藤忠や三菱受かるならそれ以下も全部受かるのかと言われたら全くそうではありません。 また、年収に関しては平均的な社員は明らかに総合商社、トップは外コンです。ただ外コンの場合は働き方が日系大手の商社よりかなり厳しいですので一概に比較はできません。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
金融・保険
不動産
メーカー
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
日本電信電話株式会社
有給が取りやすい。とっていないと上司が取るように注意してくる。有給のほかに、夏休みが合計5日と、会社の記念日の半日休がある。スーパーフレックスなので午前や午後を空けることもできる。残業は部署による差が大きく、運がいい部署ならほとんど定時で帰ることができる。
パナソニックホールディングス株式会社
製造から設計、販売まで幅広い内容を学べる。グループ会社に多種多様な業種があるため、少しでも繋がる機会があれば、新たな知識や経験となり、豊富なキャリア育成が形成される。評価されるべき人が妥当であり、個々人の過不足が明確である。多くのリソースがあるため、お互いをフォローできる環境にあり、組織的に仕事を進められる利点がある。
日本郵政株式会社
少し朝が早いのですが、夕方17:00には、社を後にしています。週に2日の休みは、シフト制で、基本、飛び休ですが、希望で連休も可能です。配達には、軽自動車を使用で、女性の方、特にシングルマザーには、おすすめの職種職場です。会社規模が日本全土という事もあり、自分の職業職場を胸を張って伝えられます。郵便局員ですと。他には、小さな事柄でも、しっかり法に基づき判断され、個々を大切に扱って頂けます。基本、残業0運動を常に実施しており、むしろ、残業すると、叱られる程の徹底ぶりです。少し、お年を重ねた50代の男性は、後10年。ゆうパック配達員をお勧めします。
ヤマトホールディングス株式会社
作業内容の表示の解りやすさ。表示の仕方が今一歩な感じである。表示の仕方を常に改善する意識が欲しい。そうしたちょっとした改善で、同じ事を何回も訂正することも減るだろう。また、簡単な間違いも少なくなり、品質も向上すると思う。全体に占める正社員の数が少ない。正社員より派遣社員が多い。然るに、派遣社員は、入れ替わりが激しい。初歩の教育を毎回のごとく繰り返さなければならない事は、歯痒いだろう。