投稿日:
職場が東北ということもあり、田舎の勤務が多くなります。都会で生活してきた人にとっては不便に感じることも多くあると思います。一番は雪の対応が大変です。雪国暮らしの人以外は慣れるのに時間がかかると思います。余程の電力関係の仕事がしたいですとか、東北に思い入れがある人でなければ続かないと思います。知り合いは地元で公務員になるといって辞めていく人がいました。年収的にはあまり変わらないのでその考えもありかなと思った時があります。
投稿日:
高卒でも大卒以上の職位に就けます。3年平均で転勤があるのでいろんな職種に従事できます。また、上司が変わるサイクルも早く、多面的な評価を得られるので私はある意味平等に扱われていると思います。(単一的な評価だと弱点や欠点ばかり評価の対象にされる懸念があるが、数人の上司にかかわることで成長の機会と強みや長所の評価を得やすいのではないでしょうか。)
投稿日:
職場の雰囲気は、総じて良好である。業務内容について社会的な必要性を認識できる恵まれた職場環境にある。職場の人間関係も、一般的な企業の就業環境に比べれば恵まれていると思う。行き過ぎた営業成績の競争は無く、従業員相互の帰属意識、連帯意識が高い。先輩と後輩、上司と部下の連携が機能している。報告、連絡、相談の「報、連、相」による、会社経営層の経営方針が現場に徹底される良い連携となっている。技術と企業文化の伝承も適切に実施される職番環境にある。
投稿日:
女性の管理職を増やすような動きが出てきました。部門によって男女比が全然違いますが、営業系であれば比較的多いと思います。産後の休暇もしっかり取れて、その後も普通に仕事復帰している方が多く見られます。
投稿日:
同期でも昇給にズレがある。評価枠があるため、別の課の人は昇給したのに自分の課の人は上がっていない、ということがある。枠に空きがなければいくら頑張っても意味がない感じ。高卒や大卒など様々いるが、同じランクであれば勤続年数の長い高卒が優先される。必然的に高卒が多い課は大卒が多い課よりも不利になる。
投稿日:
節電は意識していて、基本社員の方々含め階段を使う方が多かったです。 仕事場の空調は効いていて快適です。 ここの社員の方々は本当にみんな優しい方ばかり。人間関係では一切悩みませんでしたし、急な休みも取りやすかったです。 有給も社員の方々が積極的に取るので非正規でも取りやすい環境です。 研修等もしっかりしています。
投稿日:
休暇の取得、残業の低減を推奨しているので休みやすい環境だと思います。場所によっては残業が多いところもありますが、フレックス制度を適用しているので予定が立てやすいと思います。
投稿日:
専門的なシステムに、最初は全く分からず大変でしたが、ほぼ毎日同じ作業の繰り返しなので、慣れてしまえば簡単に作業できました。何より職場の方が皆さん優しく、最後はとても楽しく退職する事ができました。勤務時間内に余裕を持ってこなすことのできる仕事量だったので、早く出勤しなければならないこ事もなく、残業もなく、定時でバンとあがることができたのが良かったです。1人でもくもくと作業をする事が得意な方にはとても良い環境だと思いました。
年功序列の風土は崩壊しつつあるらしいが、地域本部代では一切感じない。変革とかいいつつ現状維持…続きを見る
投稿日:
在宅勤務やサテライトオフィスを導入し、コロナ禍での働き方について改善して...
1~35件 / 67件中
東北電力ネットワーク株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
東北電力ネットワーク株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。